![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111007506/rectangle_large_type_2_c7492b9c0bfc8a54715f0094dcc2e6c7.jpg?width=1200)
加瀬亮×小原真史トークセッション備忘録
先日、東京工芸大学で「カメラになった男 写真家中平卓馬」の映画上映、
加瀬亮×小原真史トークセッションに参加してきました~~
![](https://assets.st-note.com/img/1689573113353-MuZVrUmQzf.jpg?width=1200)
はあ、、、絶賛余韻に浸っております。
加瀬さんかっこよすぎた❤️
めちゃくちゃ近くを通って入場してきたのでマスクの下はにやけが止まりませんでした。
トークセッションでも加瀬さんがこちら側を向いて話していたので100回は目が合ったと思います。(黙れ)
席も前の方でとても良かったです、、、整理券早めに取っておいて良かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1689572543651-MN7IrKM1kI.jpg?width=1200)
映画に出演されていないのにどうして加瀬さんがトークセッションのゲストなんだろうと当日まで全然分かっていませんでしたが、
作品を作る際でご縁があったんですね~。納得です🤔
11月に公開される「首」で織田信長役を務めることになった際も尾張の地出身の小原監督に相談に乗ってもらっていたなんて話も聞けました。
加瀬さんは本当に役に熱心だと小原監督もおっしゃっていましたが、このエピソードを聞いて本当にそうなんだな~だと思いました。
この映画は写真家の中平さんのドキュメンタリー映画ということは分かりましたが、それ以外は正直分かりませんでした。
(ですが、監督含め参加者の皆さんも同じ思いで少し安心しました🫢)
加瀬さんはトークセッションの際に言葉を頭の中で整理しながら発言されているな~と思いました。
言葉に詰まって沈黙してしまう時もあったのですが、逆に私にはそこにぐっときました。
(がんばれ~!!!)
って心の中で応援してしまいたくなります。
バラエティーみたいにスラスラ言葉が出てくるより新鮮味があります。
写真家の中平さんは急性アルコール中毒で生死の境をさまよい、記憶と言語のほとんどを失ってしまったようです。
その影響で、例えばマッチを1本擦る動作を1回教わっても、2回目にはその動作を忘れてしまう症状が出るそうです。
それに関して加瀬さんは、
🧑🏻「自分は役者なので同じシーンでもカメラの向きを変えて何度も撮ります。
例えばドアを開けたら人が立っていて
『うわっ!』って驚くシーンがあるとしたら、
最初の1、2回目くらいは驚くんですよ。
でも3回目くらいになると身体的には驚かなくなるんですよね。
その点に関しては言葉はあれですが役者としてはいいなあと思います。」
とおっしゃっていました。(だいたいこんな感じです。)
質問タイムの際に、加瀬さんは
🧑🏻「この映画は沖縄の時事問題など時代背景があるので難しいと思います。
映画だけでなく自分が気になったことがあったら調べてみてください。
理解が深まると思います。」
ともおっしゃっていました。(だいたいこんな感じです。)
他にもいろいろなことを話していました。
🧑🏻「中平さんは剥き身の人間。役者だけでなくみんな騙し合いながら生活している。この騙し騙しを取り除いていったら中平さんみたいになるんでしょうね。」
とか
🧑🏻「(この映画も大人の事情で上映されず何年もお蔵入りになっていたけど)
芸能の世界にもコンプライアンスが入ってきて窮屈になっている、日本はそういうのに厳しいですよね。自分は社会不適合者だと思って芸能の世界に入ったのに(笑)。」
などなど結構ぶっちゃけた話なども語っていました😂海外の映画に多く出演されている加瀬さんだからこそ感じることも多いんだと思いました。
話は逸れますが、
以前椎名桔平さんも「タバコを吸えないと役者になれないと思ったから。」という理由でタバコを吸い始めたそうです🚬
今でこそ喫煙シーンはカットされる場合が多いですが、テレビの演出に見る自主規制の風潮ですかね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111027439/picture_pc_0cf3b736e7918f236a85e3f9f26f6dab.png?width=1200)
トークセッションは多分1時間くらいの予定だったと思うのですが、
結局15分くらい延長していましたね(笑)
こちらとしては嬉しい限りです🥰もっと話を聞きたかったな~と思います。
加瀬さんは最後に立ち上がって
🧑🏻「今日はお暑い中ありがとうございます。」
とお礼を言ってくださったのですが、
👩🏻「それはこっちのセリフです〜〜〜!!!」
と心の中で叫んでおりました。どんだけ良い人なんだ。。。
ど田舎出身、ライブやフェスにあまり興味がないので今まで生の芸能人に会ったことが無かったので、人生初めて芸能人にお会いしました。
初めてお会いしたのが加瀬さんで本当に嬉しかったです。胸いっぱいになりました。一生分の加瀬さんを目に焼き付けました💗💗💗💗💗💗💗💗
トークセッションも味があるもので良いですね、、、
ライブのような一体感はありませんでしたが、
ファンの歓声で声がかき消されてしまったり、席が遠くて全然見えなかったなんてこともないですね。
大学の講義室に俳優がいらっしゃるのも新鮮でした。
一生分を目に焼き付けたと先述しましたが、
またどこかの機会でお会いできたらな~と思いました。
加瀬さん、本当にありがとうございます💓
戦国版アウトレイジ「首」も楽しみにしております。
狂気溢れる信長に期待大ですね!!