見出し画像

《歌舞伎公演情報》12月の新橋演舞場の演目にまたまたびっくりした

12月の新橋演舞場は新作歌舞伎『流白浪燦星』………

『ルパン三世』だそうです!

なんか週刊誌でちょろっと愛之助さんがやるかも……って書かれてたっけ(笑)


ルパン三世:愛之助
石川五ェ門:松也
次元大介:笑三郎
峰不二子:笑也
銭形警部:中車

ということで、書いてると笑っちゃうんだけど、これどんな感じなんだろ?
全然想像できない。こわいもの見たさで行ってみたくなる。


"白浪"というのは盗賊の意味。
有名なのは『弁天娘女男白浪』

笑三郎さんは「VIVANT」、立川立飛公演の義経同様に立役。
そして笑也さーん!不二子ちゃんなのね!

笑也さんは美人どころをよくされてるからなぁ。

『新版オグリ』ではTHE KISSみたいな化粧した盗賊で出てきたこともあるし、漫画原作の新作歌舞伎だと、ロビンや綱手とかやってて、弥次喜多じゃ天照大神だもんなぁ。
それで古典だと局とかお姫様とか、幅広すぎでしょ(((*≧艸≦)ププッ

松也さんの五ェ門もあまり想像できないけど、声が良いからね。
五ェ門って声がイケメンな感じあるし。

愛之助さんのルパンも想像できないけど、システィーナ歌舞伎とかで色々な役やってる気がする。
最近は映画も多く撮られてるし、『翔んで埼玉2』には夫婦で共演されてるし(笑)
紀香さんのおかげで私生活も今は落ち着いてるし、なんだかんだで親近感あるしなぁ。
「ふーじこちゃーん」って言うのかな?


あ、今年の歌舞伎座での「三人吉三」良かった。お嬢吉三とお互い言葉にできない微妙な気持ちの感じが伝わってきて、もどかしさを感じたよ。

全然想像できないあたり、スーパー歌舞伎Ⅱ『ワンピース』と同じような感じで、観てみないと分からないんだろうなと。

愛之助さんがやる新作歌舞伎は観に行ったことがないから分からないけど、システィーナでやったのを放送されたのは見た。
なかなかの世界観だった気がしたなぁ。

想像しやすいのは銭形警部の中車さん。
想像を裏切ってくれるといいんだけど(笑)


新作公演が増えてきて、古典はどうすんだ?と思うけど、それだけお客さんが以前のように戻ってきてないのも事実。


土日でもとちり席が空いてるなんて大変なこと。
とちり席ってのはだいたい御贔屓さんが座ってるものだと思ってる。
ファンクラブは2番目。
チケット争奪戦は嫌だけど、席が埋まってないのも悲しい。

だからと言って、私は来月再来月の歌舞伎公演に足を運ぶのかと言われると、断言できない。

古典はまたやってくれるだろう、というどこか安心感のようなものがある。
けど、何が起きるか分からない。
観ておけば良かったと後悔しても、その時は戻ってこないかもしれない。


私が歌舞伎座に通うようになったきっかけは、ワンピース歌舞伎……スーパー歌舞伎Ⅱ『ワンピース』だけど、「演出に古典の場面や趣向などを盛り込んでる」という話をどこかで目にしたから。
麦わらの一味の名乗りは、『弁天娘女男白浪』の「稲瀬川勢揃いの場」の白浪五人男の名乗りを取り入れたもの、と。

なので、古典のファンの方は「あの場面ね」と思えるし、初めての方は「斬新」と思って、どちらの方々にも楽しめると。


そんなら通って古典観るしかない!って思った訳で。


立回りも敵はアクションだけど、ルフィは歌舞伎の舞ってるかのような立回りだったりして、そういうことか。という発見もあった。

シリーズ化してた『東海道中膝栗毛』は古典のパロディーがふんだんに盛り込まれていた。出演者も多くて1度の観劇じゃ目が足りないくらいだった。


新作には自由度が高くて魅力があるけれど、歌舞伎としてやるなら、古典へ誘う趣向や演出が必須だろうと思う。
そして取り込んだら、古典のこれをベースにしましたとか、どこかで1つでもちゃんと言わないと気づかないから。

38歳の私が言うんだから、その下の世代の人は馴染みのない方も多いだろうしね。


そんなわけで、新作歌舞伎『流白浪燦星』、たぶん観に行くと思います。
どんな感じなのか、こちらも期待のハードル上げて楽しみにしてます。

いいなと思ったら応援しよう!