元保育士、久しぶりに仕事で子どもと関わる

私が保育士を辞めてもうすぐ1年が経ちます。今の仕事で子どもと関わることは無いに等しいです。そもそも、直接人と関わることが少ない仕事で、関わる人といえば大学生以上の大人がほとんどです。

そんなある日の、仕事中に出会ったある親子とのお話です。その親子にはちょっとしたこと(仕事上ではある程度の気遣いのようなこと)をしました。しばらくして、その子どもの1人がやけに私のほうを見ているので、なんでだろうと思いました。私がしたことはよくあることなので、こちらに視線を送る理由が分かりませんでした。私に対して何かをしたいのでしょうが、仕事中でしたで声をかけにくかったのかなと思います、知らんけど。

一通り仕事が終わり、職場の控え室に向かおうとする際に、私のほうを見ていた子どもが私の方に近づいてきました。手元に何かを持っていました。一言「どうしたの?」と聞きました。持っていたものを見せながら一言。

「これ、あげる」

えぇ?どうしよ??

このときの対応は、よく分からなかったです。なんとなく、断るのは申し訳ないなと思い、「ありがとう」と言って受け取りました。

子どもにとって、いいことになったのなら、それでいいです。

いいなと思ったら応援しよう!