見出し画像

お金を使わない仕組み作りについて

こんばんは!
今回は家計について書いていこうと思います!

方法!などと書いておりますが
自身の家計管理について少しずつ形になってきたので
書き溜めてみようと思います。

自身の考えとしては
収入を増やす!のが一番手っ取り早いなんて思ってるんですが
そんなに世の中甘くないというか
私にはまだまだハードルが高いので
まずは支出を減らすことから。

家計簿は何度も何度も挫折しましたが
使いすぎて ”ういーっ” てなっても
使ったら書く!使ったら書く!
を繰り返していたら
なんとなく自身のスタイルや支出の傾向が見えてきました。

支出の傾向が分かってきたところで、
私がまず取り組んだのが

①ラテマネーの見直し
②食費の見直し


です。
いろいろなコラムで何度も目にしてきた節約法ですが
とにかく、節約=ストレスという概念を崩したかったので
基本的なところからストレスなく始めることにしました。

①ラテマネーの見直し
ラテは買いたい!ストレスがあると更に買いたい!なので、どうしてもラテを買いたい時はポイントを使う!ということにしました。
月に貯まる限られたポイントを使ってラテを買う。
ポイントを使うことで罪悪感も減るし、ラテを購入出来ることでストレスも軽減でき一石二鳥です。
自然に、ちょっとしたラテを購入することも減りました。
※ちょっとしたラテ以外は、水筒を持参したりインスタントを飲んだりしています。

②食費の見直し
以前はポイントを貯めたかったのでクレジットカード決済をして、明細で支出の管理をしていましたが、クレジットカード決済だとカード会社がバラバラだったり、現金で細かい支払いを行ったりして支出の管理が難しかったので、食費のみ電子マネーと現金の2種類のみにしました。
予算を決めて、電子マネーにチャージする分と現金に分けて、使い過ぎを防いでいます。
レシートに電子マネーの残高が出るので、とても便利です。

まずは誘惑に負けない。予算内に納める。ことに力を入れました。
この2つを実行することでお金の使い方の意識が格段に上がりました。

つづく


いいなと思ったら応援しよう!