![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123273290/rectangle_large_type_2_1f42b6e0c85dcd90b85e97fb23a5cca7.png?width=1200)
DM来期殿堂候補(個人の意見)
どうも。勉強界隈の者です。
今回は"デュエルマスターズ"という
カードゲームについて語ろうと思います。
(DMについて理解がある前提で話をしていきます)
・前回の殿堂について。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123273821/picture_pc_89f5a1e2eb8dcc36d384a0978ee57fe0.png?width=1200)
前回はこの3枚のカードが殿堂入りしました。
まずはこれらのカードについて軽く話していきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123275791/picture_pc_70dabeb559b1ef9a9ed15487fa15b841.png?width=1200)
1.絶望神サガ
まあ当然の殿堂ですよね。知らない人のために話すと
こいつがバトルゾーンと墓地にそれぞれ1枚ずつあると
無限にカードを一枚引いて一枚捨ててができて
その過程でシャコガイルなんかを使ってEXwinをする
っていう最速3ターンで勝てる謎すぎるカードです。
能力の蘇生先のクリーチャーが自分もできるのが
環境を破壊した全ての要因ですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123275837/picture_pc_073102f2de5e5585d5f845e5ab543c57.png?width=1200)
2.蝕王の晩餐(ショッキング・ダンタル)
これもサガに加担した問題児カードですね。
自分はサガを使ってなかった(逆張り)ので
ダンタル型のサガは全くと言っていいほど知らないです
サイクルペディアと合わせて使うみたいなことは
聞いたことがある気がします。
色々な方の意見を聞く限りこのカードも当然の殿堂
みたいな感じらしいですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123275882/picture_pc_6fc60cead71b585dfd2fdd8322e8f0b2.png?width=1200)
3.神の試練(ゴッドの試練)
主に水闇魔道具に使われているイメージですね。
この呪文を唱えるて、山札を引き切ると追加ターンを 獲得できて、ライブラリアウトで負けなくなります()
山札薄くするの大変だろと思う方いるかもしれませんが
水闇魔道具ではそれが簡単にできてしまいます。
それゆえにこのカードはフィニッシャーとして
重宝されることになりました。
・次期殿堂について
個人的にはこれらのカードではないかと考えています。
殿堂
・CRYMAXジャオウガ
・幻緑の双月(ドリーミング・ムーンナイフ)/母なる聖域
・「無月」の頂$スザーク$
プレミアム殿堂
・神の試練
CRYMAXジャオウガ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123275925/picture_pc_ca093369f09b958cf14b7f49e5eab33d.png?width=1200)
これは言うことない気はしますね。
主な採用デッキはアナカラージャオウガです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123276052/picture_pc_ea2928431bcfb81202ac51fa0a6f8a9b.png?width=1200)
このカードのやばいところ
1.1人で盾を全部割れる
こいつの登場時効果で
各プレイヤーは盾を2枚墓地に送ります。
その後こいつが殴れば相手の盾はもう0枚です。
もうおかしい。
2.謎の敗北回避能力
S-MAX進化カードはどいつも持ってますが
こいつがあれば敗北回避できます。
やっぱりおかしい
3.何故か進化カード扱い
こいつ進化元を必要としないくせに進化カードです
つまり、母なる聖域で出せちゃいます。はい。だめです
何故かこのカードにだけ母なる大地使えるみたいな
おかしな能力ついてしまってます。
なので個人的には殿堂はほぼ確実かなと思ってます。
開発部セレクションにも1投だったので、、、
幻緑の双月/母なる聖域
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123277282/picture_pc_c0f766ddecd66cbf8699b962a4d41d28.png?width=1200)
先ほどのジャオウガでも話しました。
下面が犯罪です。
5マナの状態からデドダム→聖域→ジャオウガ
なんていうおかしいプレイングができちゃいます。
上面もなんだかんだで強力です。
手札が減るのはネックですがこのデッキには
ASMラジオというこれまたおかしいカードがあります
上面出した後に次のターンにASMラジオを撃てば
それだけで失ったリソースを回収できてしまいます。
ジャオウガほどではないにしろこのカードも
殿堂入りする可能性はあると考えています。
「無月」の頂$スザーク$
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123277732/picture_pc_1033b8fab5a945b91622710378e1eee8.png?width=1200)
これもまた強力なカードです。
この間行われたGP2ndでは決勝に進んだデッキ両方が
このカードを使った水闇魔道具でした。
正直なところこれ単体だとそうでもないのですが、
相性が最高にいい、良すぎるカードが出てきました。
それがこのカード
堕∞魔ヴォゲンム
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123278049/picture_pc_c1730613e5e44295c0ffd72d59c9c720.png?width=1200)
このカードで墓地に魔道具を貯めて
そのまま無月の門で$スザーク$を出せちゃいます。
普通に4ターン目に何体も$スザーク$が並んで
そのままハンデスされ続けて何もできない
といったことが起こりかねません。
このカード単体ではライブラリアウトの危険もあり
使いづらいのですが無月の門で$スザーク$を出す時
下に送って処理したり、減った山札に対して
神の試練を撃って、、、なんていう
強すぎる動きができてしまいます。
なのでこのカードも殿堂入りは妥当かなと思います。
神の試練
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123278611/picture_pc_24308e38b337e124f90b984f77e87c6d.png?width=1200)
最後はこのカードです。
流石にプレミアム殿堂は強すぎないかと思う方、、、
まあいませんよね。流石に。
GP2ndでも訳わからないくらい暴れてました。
殿堂入りして1投になっても、正直なところ
魔道具が弱くなっている感じはあまりないです。
(まあ多少は弱くなってる気はするが。)
このカードは早く消さないと本当にまずいので
早く消してください。
何といっても魔道具にソリティアされてる時間が
相手としては本当に嫌な時間なんですよね。
これ以上DMPを減らさないためにも
運営さんには早く消してもらいたいですね。(私怨)
最後に
これはあくまで自分の意見なので参考までにして下さい
自分は墓地ソースをずっと使ってます。(特にクローシス)
ここまで読んでいただきありがとうございました。
(本当は目次とか使って上手くやりたかったのですが
よくわからなかったので次回に回します。)