聖所4区用のオススメ縛りPTその3 ウォッチャー+トミードローン
今回で3回目となるこの記事では、AGS編成を紹介する。ラスオリは硬派なロボットも強いのだということを見せていこうと思う。
ウォッチャー&トミードローン編成
支援機ながら火力と手数が強力なウォッチャーを、トミードローンでサポートすることが主軸のAGS編成だ。
今回の構成だと攻撃機制限/バイオロイド制限の2つの難しい制限を突破可能だ。
また前に紹介した2編成と異なり運用がかなり簡単で、AGSであるため昇級にオリジンダストが必要無いため、使いやすい編成であると言えるだろう。
各キャラ紹介&役割
ウォッチャー:支援機の皮を被ったアタッカー。自前で被ダメージ軽減無視を持ち、敵のHPが低い程火力が上がるパッシブ1で、高体力の敵もゴリゴリ削っていく。
何気に軽装/重装型の射程+1と偵察中の味方へ被ダメージ軽減無視付与と協力かつ珍しいバフも付与可能。
トミーウォーカー:バッファー兼大火力役。パッシブ1,2で味方にバフを撒きつつ、共同攻撃+ウォッチャー支援攻撃の大火力コンボを叩き込める。パッシブ1の行動力バフのお陰で重装型と思えないほど速く、A2の消費APが6と比較的低いため連発可能。
なお防御貫通(と行動不可)はA1を直接使わないと発動しないため注意。
ドローン:デバッファー役。A1、A2の各種デバフやパッシブ3で追加され可解除効果を、パッシブ1で得たAPでバラまける。支援機に保護無視を追加するため、ウォッチャーを含むこのPTのほぼ全員が保護無視になるのも嬉しい。
また、トミーウォーカーがいると無制限の戦闘続行を得ることができる。今回はゴルタリオンの押し出し対策として後ろに置いている。
ゴルタリオン:見ての通り保護役。無限復活によって、非常に多くの敵の攻撃を実質的に無効化できる。ドローン、アラクネーのサポートを受けることで普段は対応が難しい範囲攻撃&押し出しもシャットアウト可能。
小威力の攻撃や固定ダメージに弱いため、Lv120にしてHPは極限まで下げておくこと。また、今回はトミーウォーカーの固定防御バフで思わぬダメージを喰らうこともあるため戦闘刺激剤で1回保険を付けている。
アラクネー:安定の標的付与役:大抵は1人ずーっと待機することになるが、今回はドローンから保護無視を得ているためウォッチャーの支援攻撃引き出し役としても活躍可能。
また、周囲8マスの味方へ偵察を付与可能であるため、ウォッチャーの被ダメージ軽減無視付与の条件も達成可能になる。
運用&注意
ゴルタリオンで耐えて、ゴルタリオンが受けれない攻撃を保護無視攻撃で倒す、以上。
…だけでは不親切なので、優先攻撃対象を示しておくと、
1.小ダメージ攻撃持ち(スカウトAK、ナイトチックディテクターG等)…ゴルタリオンの戦闘続行付与の条件を満たさなくなってしまう。1Wにつき1回だけなら戦闘刺激剤でやり過ごせるが。
2.強化解除持ち…戦闘続行事自体に支障は無いものの、アラクネーが付与する標的が剝がれてしまう。ただ、敵から有害効果の標的を貰っているなら特に問題なかったり。(センチュリオンゼネラル等)
これ以外は概ねゴルタリオンで耐えられるため、保護無視で狙い撃っていこう。ゴルタリオンのみ、保護機故に保護無視が無いため注意。
ウォッチャーの敵HP減少時ダメージ増加、トミーウォーカーの敵撃破時味方ステータス強化/AP配布によって、戦闘が進むほど強くなっていくため、支援攻撃でも高火力を連発できるようになっていく。
また、敵のギミック解除にドローンが大いに役に立つ。A1で回避強化解除、A2でダメージ無効化解除、また装備のナパーム弾でケミカルXを排除できる。赤ボン相手に回避解除を使う時は、反撃が付くため続く攻撃は1撃で倒すかゴルタリオンで狙おう。
カスタマイズ
実はこの編成は3区用に開発されたものなので、4区だと軽装保護のゴルタリオンが制限に引っかかりやすい。
大事なのはウォッチャー+トミードローンの保護無視高火力の連発の方なので、保護機は割と好きに変えて構わない。
例えば、攻撃機制限がある難関ステージの4-14では、高い状態異常耐性と被ダメージ軽減をもつエタニティに変えることで(ついでにドローンをエタニティの横に移動)安定して攻略可能だ。素直にストロングホールドなどに変えるのも良いだろう。
また、ウォッチャーは防御貫通を持つものの、超高防御を相手できるほどでは無い。トミーウォーカーのA1で対処できるが、手数が足りない場合は補助装備を戦略爆撃装備にする選択肢がある。改良出力制限解除装置はトミーウォーカーに持たせると無駄がない。
まとめ
全員がAGSの異色なPTだが、シンプルな戦術と強力な手数&火力を持ち、最低限の拡張性もある。安定して使いやすい編成だ。
唯一の弱点はケミカルX対策をナパーム弾に頼ってることくらいである。
取りあえず、この時点で紹介したい編成は以上だ。また何かあれば、他の編成も紹介していくかもしれない。