
感動の2023年!
こんにちは!
今月も私のブログを開いていただきありがとうございます。
現在、12月30日。
2023年もラスト1日となりました。毎年ように思っていますが、1年間本当にあっという間ですね。
1年が終わるということで、自分のスマホの写真を見返してみました。
すると驚き!
サッカーをしているときの写真が今年1年間でめちゃくちゃ増えていました。
しかも、全て高画質!カッコイイ!
確実に1年生マネージャーの副島花音ちゃんのおかげですね!
部員の多くがLINEやインスタのアイコンに花音ちゃんが撮ってくれた写真を使っているのでは!
試合終わりに花音ちゃんが撮ってくれた写真を見返すことが楽しみの人もいるかもしれませんね。
いつも、選手のカッコイイ写真をありがとう!

夏合宿のオフショット

廉さんとのハイタッチ!
そんな、前置きはさておき、今回のテーマは「今年で最も感動したこと」です!
私が今年最も感動したことは
「自分の行動範囲が広がった」
ことです。
どういうことかと言うと、私は今年の6月にやっと自動車免許を取得しました。
仮免許の効果測定に何回か落ちたことは今では良い思い出です。
免許とれたてほやほやの時は、越谷レイクタウンに行くのにも怖かったですが、夏には木更津のアウトレットや長瀞、秋にはディズニーシー、冬にはあしかがフラワーパークなど今までは電車や誰かに連れて行ってもらっていた場所に自分で運転して行けることにとても感動しました!

目的地に着いたときに「うわぁー、自分で来れた!」と嬉しい気持ちになりますね(笑)
好きな音楽をかけて、口ずさみながら運転すると最高の気分になります。
最近では、サッカー部の越谷キャンパスのメンバーで、夜ラーメンを食べ、温泉に入って帰ってくるというちょっとしたドライブにも行きました。
来年はもっともっと色んな場所をドライブしてみたいです!
夏に海沿いを颯爽と走ってみたいものです!
安全第一で。
いつもならここでブログを終わりにしていますが、なんと今月から新企画が始まりました。
他者への観察や、その人のことをもっと知ろうということで、個人テーマというものが設けられるようになりました。
毎月ランダムで選手やスタッフ、1人について書いていきます。
私の個人テーマの第1回目の選手は
高橋胤力馬(たかはし いりま)選手です。
彼について「感動したこと」について書いていきます。
彼について感動したことは、
「練習を仕切ることができるようになっていた」ことです。
彼は代交代をして、来シーズンから練習メニューチームに所属しています。
練習前の円で、今日の練習メニューの意図や内容を堂々と話していました。
練習中も常に声掛けをしています。
明らかに、今までの胤力馬ではありませんでした。
昨シーズンまでは先頭に立って引っ張っていくタイプではありませんでした。
これが代持ちとしての覚悟でしょうか。
感動を超えて、衝撃です!
私も負けじとこのチームを引っ張っていこうと思います。
また、この新企画を発案したのも彼です。
胤力馬!この企画めちゃくちゃ面白いよ!
今まで知らなかった個性を見ることもできるかもね。
ありがとう!
そんなところで、今回のブログを終わりたいと思います。
今年も、私のブログを読んでいただきありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願い致します。