![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157690223/rectangle_large_type_2_f647802003bc18602d95d9d5a9520b90.png?width=1200)
Photo by
studio_hideka
高濃度ビタミンC
の点滴。
無事終わりました。
無事血管に針が入りました。
9月に入ってくらいだっただろうか。
指が突っ張るような、
むくんでいるというか、
指が動きにくい感じがあったり。
9月の点滴失敗したこともあって
点滴するのやめた方がいいかなと思い、
今日は先生に相談してから点滴する事にしました。
指のこわばりはどうやら更年期症状の一つみたいです。エストロゲンの減少によるものっぽい。
今年の3月にアレルギーが悪化してから
エストラーナテープを再開して通常サイズを半分に切って使っていましたが、通常のサイズで貼る事になりました。
次の通院は12月にするつもりだったけど、先生からはまた1月後にくるように言われてしまいました。
何はともあれ
10月から久しぶりに2週間程出勤してたので、ビタミンC点滴できてほっとしました。
よかったよかった。