34 今日の日課32 テクノロジーの教材まとめ:核融合

はじめに

 今日の日課32日目です。今日はYoutubeやWeb上の資料などからこれまでにまとめたテクノロジーについての教材をまとめていきたいと思います。

1.核融合(Nuclear Fusion) Youtube

 核融合や原子力発電についての動画をYoutubeからまとめました。核融合技術に関しては、世界的にも日本が重要なポジションを得ていることもあり日本語の関連動画も結構あります。また、世界的にどう見られている技術なのかも重要な視点なので、英語の動画も掲示しています。
 イントロダクションとして動画で知識を深めるのはおすすめです!

2.核融合の教材(本・PDFなど)

https://www.jspf.or.jp/Journal/PDF_JSPF/jspf2011-02sup.pdf

↑ プラズマ・核融合学会が作成した教材(2011年2月作成)
かなり詳しく書かれているので、内容は難しいです。
ChatPDFで要約するといいと思います。

↑ 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
国立の研究機関が推奨している入門書なので、信頼性は高いと思います。

https://nucleus.iaea.org/sites/fusionportal/SiteCollectionDocuments/Fusion%20Book.pdf

↑ IAEA(国際原子力機関 International Atomic Energy Agency)がまとめた資料です。

↑ 国際的な核融合実験炉ITERの刊行物についてまとまったWebです

↑ 紀伊国屋書店が原子力発電についての本をまとめています

↑ 原子炉についての科学的な知識を日本原子力学会・炉物理部会がまとめたものです。PDFとしてダウンロードも可能

↑ 日本原子力学会の販売書籍が一般的な書籍から英文論文まで幅広くまとまっています。

↑ 火力原子力発電技術協会が火力原子力発電についての会誌や書籍をまとめています

まとめ

 今回は学びを深めるための教材についてまとめました。無料で見れるものもあるので、見てみるとさらに知識が深まると思います。(内容は専門的で難しそうですが、、)

いいなと思ったら応援しよう!