![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77616331/rectangle_large_type_2_033a87a1c0ade253b2bfd32e3ef51c84.png?width=1200)
推しのライブに行きたすぎるので全部架空の記憶を作ります
2022年4月
とある最北の地に住んでいる私
「二酸化オムレツ台風」はLJKになってしまいました。
LJKですよLJK、L(ラスト) J(女子) K(高校生)ですよ。
高校三年生ともなれば毎日考えさせられるのが進路、将来の夢、自分がやりたいことですね。
私も最近は進路を考える授業の時に授業用iPadでYahooニュースを見て暇を潰すわけにもいかなくなってきた為、自分のやりたい事について真面目に考えてみました。
そこで出た結論が
ライブ行きたいな〜!!!!!!!って!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77616355/picture_pc_35ab2918340da22bc20cf758c5b9ddaa.png?width=1200)
はい
ライブ行きたいじゃないですか
行きたいですよね?
え?
今はご時世的に規制緩和が進んでるから行こうと思えば二酸化オムレツ台風ちゃんもすぐ行けるよね?
はい
今すぐにでも行けますよ
しかし問題があります
最北の地には若者向けライブがほぼ無い‼️
それと
規制緩和と言えどまだ遠出は難しい‼️
あとそもそも
高三はライブに行っている場合ではない‼️
現状がお分かりいただけましたか?ましたね。
高校生になれば都会のライブなんか10個でも100個でもいけるぞ‼️
とか思っていましたが、現実は突如現れた流行病により遠出が出来なくなり、せっかく増えてきた推しのライブはネット配信でしか見られない灰色の高校生活!
どうしても青春が出来るうちにライブに行ってみたい‼️‼️‼️
そんな中空間ベクトルの授業中ふとこんなことを思いつきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77616994/picture_pc_27d786739fdd0520afa886f79c41a43d.png?width=1200)
これです。
もうこれしかないです。
行った記憶をつくればそれ即ち行ったと同じ‼️
というわけで始めていきましょう
架空の推しと架空のライブと架空の記憶を作って青春を満足させよう〜‼️‼️‼️
※高校三年生ができる範囲でやっていきます。
①推し
とにもかくにもライブをしてくれる推し本人がいなくては始まりません!
実在の方を使うのは多方面に迷惑をかける可能性があるため1から作っていきます。
しかし自分で描くと後半にあるひとつの過程が面白くなくなるため、今回は親友の絵師様にご依頼させて頂きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77827753/picture_pc_b285537604bb59e9d553028eb525a40a.png?width=1200)
こちらはVtuberの「青春(あおはる)タリナ」ちゃん!
活動歴は2年、主にYouTubeでゲームや雑談配信をしています。ファンマークは🎐🐠です。
己のネーミングセンスの無さに絶望しつつ推しを作ることに成功しました!
私が好きな要素(ツインテール、八重歯、寒色髪、ピンクとブルー、女子高生など)を詰め込んだのでとってもかわいい推しです。
というわけで
毎日学校終わりの癒しとして青春タリナちゃんの動画や配信を見ています!今一番の推し!
という記憶が出来ました!!!
②ライブキービジュアル
こちらもライブには欠かせないものです!見るだけでテンションが上がるので。
先程と同様に絵師様に制作していただきました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77828240/picture_pc_ca6c5ce51c7859cc830c394e895f3ead.png?width=1200)
本当に適当なラフをぶん投げましたが
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77828252/picture_pc_3ee81d4a1739a65819742394d639bcab.png?width=1200)
びっくりするほど美麗でかわいいキービジュアルになりました。デカリボンとお膝のハート型絆創膏が爆エモ散らかしていますね...
というわけで
タリナちゃんはお誕生日記念として20××年8月2日、Birthdayライブを行います。
私は先行抽選が当たって現地参戦することになりました!今からとっても楽しみです。
という記憶が出来ました!
③現地
現地参戦となったらしておきたい記念撮影!
こちらは現地参戦したことがあるお友達に写真を提供していただいたものに自分を合成してさもその場にいたかのような画像を作ります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78054963/picture_pc_c91861331f95c0768cabfc159eb90a12.png?width=1200)
今回はこちらを使わせていただきます!
ちなみに私は本体がオムレツなので
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78054879/picture_pc_602fe5e47c59c7d82834cbf7836bb53a.png?width=1200)
こうなりました。陽キャの塗り壁に襲われてるみたいですね。
しというわけで
現地に到着!
閉場後にはなってしまいましたが記念撮影をしたよ〜!
という記憶ができました!
④セトリ
セトリを事前に決めていきます!
曲の総数や種類などは実際に私がネット配信で見てきたライブ10個程から平均を出してみました。
その結果
曲の総数の平均
18.9曲
そのうち曲の種類ごとの平均は
VOCALOID曲 6.5曲
アニメソング 5.3曲
オリジナル曲 4.4曲
J-POP 2.7曲
となりました。
この結果を踏まえてセトリをつくります!
今回は曲の種類だけを表記していきますが、もし皆さんが存無ラ憶(存在の無いライブの記憶)を作る時は推しの解釈に合わせて実在する曲を並べた方が楽しいです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78061583/picture_pc_508acb674161910b5da48d51dfe707d1.png?width=1200)
セトリのおおまかな流れが決まりました!
というわけで
ここのこの曲選からこのオリ曲への流れが良かった...神セトリだな...
という記憶ができました!
⑤ライブ本編
いよいよライブが始まります!!!!!
ライブといったら外せないのが
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78049377/picture_pc_fbcf5dcfba814a4fb1818b97c07b5e39.png?width=1200)
全力でペンライトを振ること‼️
ということでカラオケに行き電気を全て消して推しカラーである青を灯したペンライトでライブを楽しみます。
この時、タリナちゃんの特徴である
【普段は元気溌剌な爽やかな声だが歌唱の際は透明感溢れる癒しボイス】
を満たしてくれるお友達のMちゃんに協力してもらい、何曲か実際に歌っていただきました!
Mちゃんの歌唱中、全力でペンラを振って応援します!けどマナーは守って頭より上にペンラを上げないことを目標に......
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78099983/picture_pc_f177e439758544367fca1c459ff13a59.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78099985/picture_pc_542ad453a1c22aae49d8df1198818555.png?width=1200)
あまりに楽しかったので無理でした。これは次回までの反省にしようと思います!
というわけで
初めて現地会場でペンライトを振り回して応援した...
腕が筋肉痛になりそう
という記憶ができました!
⑥ライブレポ
楽しかったライブはあっという間に終わり幸せな余韻が残ったままお家に帰った後はこの記憶をどうにかして留めておくため、ライブレポートを描きます!
推しのここが可愛かった!この曲がどうだった!などの幻覚を形にして残していきます!
皆さんが万が一存無ラ億(存在しないライブの記憶)を作る時は絵でも文字でも是非得意な方で幻覚を現実にしていってください!
今回は文にまとめてこちらのnoteを作りました!
ちなみに①で推しを自分で描かなかったのは実はこの時自分で漫画レポにしようとしていた為でした......!
あまりにも画力と時間が足りないのとで今回出来なかったのが無念です......
でもしっかり別の形で完成!
ということで
改めて思い返すと本当にタリナちゃんの良さが引き出されていたライブで、演出やその場のファン皆が一体となった空間はこんなにもすばらしいのかと感動しました...
という記憶ができました!
終
まとめ
金額面や移動などが制限されてる高校生が1人で取り組んだにしては結構良い幻覚が出来たと思います!
どこをどうすれば現実に追いつくのかをもっと突き詰めていけばきっともっとリアリティのある幻覚が見れたのかな?とも......
ちなみに書いている途中、本当に青春タリナちゃんがいるような気がして来るほどで、実は私が世界線を間違って移動したせいで青春タリナはこの世に存在していたのではないかと思えてきました。
いつか本当にデビューして欲しいです。マジで。
なんなら私がデビューすることも視野に入れ始めています
決して技術力が高かったりお金を気にしないような計画ではなかったけれど、現に楽しかったという記憶は残るのでやってみるだけ損は全くないですね!!!
そして協力いただいたお友達から
ライブを見ることで今までの苦労が報われる感覚が好きなので、事前に苦労をしてみる。
ライブがあると思えばどんな事でも乗り越えられるので、なにか大きな出来事がある時にやってみる。
ライブの時に出るグッズが好きなので個人的に欲しいグッズなどを個人でつくってみる。
グッズが出ると仮定してその分を貯金してみる。
など更に楽しむための教えを頂きました!
皆さんが億が一存無ラ億をやってみる時はあなたの1番好きなライブの楽しみ方を中心に計画していけば求めている理想のライブの記憶を鮮明に作り出すことができるかもしれません!!!
今回はたくさんのお友達に協力していただきました!
本当に感謝してもしきれません。
皆さんには友達がいるか分かりませんが、大人数であればあるほど煮詰まって楽しめると思います。
自由研究みたいな記事でしたが読んで下さりありがとうございました!!!
また次の記事でお会いしましょう