はじめまして♪
これからDTMを中心にいろいろ書いていこうと思います。
アマチュアバンドでボーカルやってました。
主に洋楽ロックとかのカバーが多かったです。
定期的に地元のライブハウスなどで
ライブ活動もしていましたが、オリジナル曲を
作ってみたくなったり、いろいろ面倒臭くなったり(笑)して徐々にDTMに傾倒した感じです。
やる気は結構あるので過去には
自作の防音室を作ったりもしました。
DTMをやっていくうえで悩みもあったりします。
ひとつは後鼻漏という疾患が5年前からあって
声を出しづらい状況です。
あと顎関節症ですね。
後鼻漏も顎関節症も日々の仕事の影響が
あるみたいなので来年あたり転職も視野に入れてます。
これは音楽云々の話しでもなくて
健康に生きていくための選択をしなくては
いけない時期だと考えてます。
と、悩みもあるけど
これから楽しみもあります。
先日、アウトボードを2機種を購入しました。
76系コンプとパルテックEQを。
皆さんご存知のWARM AUDIOですね。
アウトボードは掛かりがいいとか、
音が豊かになるとか聞いていたので
使ってみたかった。
将来的にはアナログミキサーを
手に入れてみたいとも思っています。
これからの制作が楽しみです!