![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100410999/rectangle_large_type_2_6f942688338ff8030fe34041e747d8c4.jpg?width=1200)
2023年3月 風有利ドレッドバラージュ グラブル日記005
今回は、2023年3月開催のドレッドバラージュの編成について。
ドレッドバラージュは団のメンバーで(チームのようなもの)、指定された難易度の敵を複数回倒すことで強い難易度が解放され、最大星5の敵と戦うことになります。
団で協力するイベントということで、ゲット出来る報酬も豪華になっています。
私はグラブルのバトルは完全フルオート派です。
星1と2はベルゼバブ1発。
星3と4は、汎用性のある編成で戦っていました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100411591/picture_pc_68fcd09f56f1059459903d7f4e9b8aaf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100411590/picture_pc_4953c8fd6c1f9607643c7812323c3076.png?width=1200)
ところが、星5になってその編成では全滅してしまいました。
はて、編成をいじるのは面倒だなと思っていたところ、「ベンヌHL」用の編成で安定してフルオートできるようになりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100411597/picture_pc_c1eebdff131d9fd63fdc133823332e8f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100411602/picture_pc_a0f452404f85197c0329a00180ec6229.png?width=1200)
キャラ編成でこんなに違うものかと改めて難さを感じました。
自分でPT編成を自在に組み上げることができる方、尊敬でしかありません。
もっとキャラの特性を勉強しないとなと痛感しました。