
会社員歴 18年の心境
#会社員でよかったこと
1. 親元から離れられる環境
・地元から離れ、県外に就職できたこと
・寮生活で自立心と自由な時間が増えた
2. 趣味を通じて人生が変わった
・Xbox、コールオブデューティーにハマる
・海沿いに住んでサーフィンをする夢を持つ
3. 会社員ならではのメリット
・安定した収入と時間確保で趣味を満喫
・仕事を通して新しい知識やスキルを学ぶ
・いろんな分野の仕事に挑戦できる
いままでの人生を振り返ると
出会った人や、自分が経験したことによって
大きく人生が変わる!と感じています。
・20代前半の頃には社会人であることの楽しさを教えてくれた、先輩。
18歳から社会にでて心体的に辛かった時に仕事以外で大人としての
楽しみ方を教えてくれた。
・サーフィンというスポーツを始めて自然を感じ言葉に表せない感覚を感じさせてくれる体験。いまでも生涯スポーツとして取組んでいこうと思っている。
・パートナーと出会い、2人の子供に恵まれ様々な経験をして人として成長していくこと。
会社員だと給料が急激に増えたりすることはないが、安定した休みがあって
家族や趣味に時間が確保できる
のは会社員の大きなメリットではないだろうか?
(就職先によって確保できない会社は当然あるだろうが…)
確保した時間でいろいろな経験をすることによって
夢や目標が持てるのではないだろうか?
10代の頃はまだ、夢があった!
「プロ野球選手!」と思い日々、夢に向かって進んでいた。
ただその夢も自然と年齢を重ねると消え、社会に出て普通に働き、
あたりさわりもない人生を送っている。
しかし、会社員として就職して18年!
いまは安定した給与と休みがあることによって新しい夢と目標ができました!
新しい夢と目標とは…
・FIREを目指す!
会社員でも確保した時間を利用して副業などをして
FIREを目指したい。
(サーフィンや趣味に大きく時間を使えるように。)
・家族みんなが自立してハッピーライフを過ごす!
(ここはざっくりw)
大それた目標ではないが、まったく目標を持たずに人生を歩むよりは
いいと思っている。
目標があることによって仕事にもモチベーション
を高く維持して取組んでいる。
会社員歴18年!
いまの気持ちとしては会社員勤めで
結果的によかったなと思っています。
これからも確保した時間で心にゆとりを持って
自分を磨きながら人生を進んでいけたらな〜