
鹿とサーキット
週半ば、孫の小学校の修学旅行でした。行き先は奈良と鈴鹿。
と聞けば、なかなかどっちも思い出深く、またぜひ行きたい場所でして。

小学校の修学旅行といえば、自分の頃は、伊勢、鳥羽でした。
子どもたちの頃に広島、宮島になって、これもけっこう長くて、
奈良、鈴鹿になったのは最近みたいです。
奈良といえば鹿!
ですよねー。もちろん大仏さまとか法隆寺にも行ったそうです。
可愛い鹿ですが、修学旅行では鹿せんべい禁止だって。団体行動だし仕方ないですね。

あれは子どもたちがまだ小さかったから30年ぐらいも前、
なんか用があって奈良に行き、鹿たちに逢いました。
毛が硬くて、なんかすごい可愛かった。
その前はもう、高校の遠足、小学校の遠足、ってなるけど、
鹿のインパクトはデカいんで、けっこう記憶に残ってます。
なんか久しぶりに、すごく行きたくなってきた!
10年前ぐらいかな、宮島で鹿に逢ったけど、奈良の鹿より小柄な感じしました。それもとっても可愛かったです!

鈴鹿といえばサーキット!
修学旅行は鈴鹿サーキットホテルに泊まったそうです。
これはまたえらい懐かしい! さらに10年ほど前の若かりし頃、いっとき鈴鹿サーキットによく行ってました。
クラブの先輩のAライ取得について行ったり、シルバーカップや1000KM耐久レース見に行ったり、オフィシャルで計時の手伝いとか、切符切りのバイトも行った。
クラブじたいを自然消滅てきな良くない辞め方してしまった(色々あったけど若かったんだ)から、あんまり懐かしく振り返ることの無かった時期だけど、
もう充分に年とったし、この機会に色々思い出してみました。
あの爆音と匂い。日差し。熱気。

バイクの8耐が一番もう一回行きたいですね。
8時間耐久レース。
最後は夜になって、ナイターすごい綺麗。
ライダーもスタッフもオフィシャルもだけど、観客も8時間耐久だもんね。
予選も見て泊まったりすると、ほんま感動します!
オフィシャルとして行ったからほぼ計時室から出れなく、いつか客として観戦したい! って思ったことも、思い出しました。
でも夏だし、もうそんな体力ないかも。でも行きたいなぁ。
ゆっくり考えてみます!

ありがとうございました!