見出し画像

バレンタインとお月さま

昨日あたりからちょっと暖かくなったみたい? でも気温みるとまだまだですね! 寒すぎて感じ方がバグってるのか?!

仕事帰りに山を見て、ちょっと春かも! って思ったんですけどね……

緑色の淡いのが春っぽく思えて
でもまだ冬枯れかなー

バレンタインデーについて

本日2月14日、聖ヴァレンタインデーですね!
大昔、1年でこの日のみ女性から告白しても良いなどと言われたものです……

業界の作戦とも聞きますが、今も昔もバレンタインといえばチョコレートです。これが無きゃ始まらない!

時代のなかでホワイトデーや義理チョコ、友チョコなども生まれ、
今はただただ普段なかなか手が出にくい憧れのチョコレートを入手する日だったりもするようです。良いですね!

中学生の頃は、大好きな人に渡した思い出や、憧れの人に渡せなかった思い出がありますが(キャー!)

高校生の頃は、友だちの家で制作していてだんだん悪乗りして、瓶の中で漬かってる梅にコーティングして(梅酒よなぁ!)美味かったけど種でっか! 
みたいなアホな思い出。

子どもが小さい頃は、毎年プレゼントしたりケーキ食べたり。
義理チョコが流行って職場に持っていく用に大量生産したり。

孫たちと暮らす今は、毎年どっかのブランドのちょっと良いチョコレートを2月になったら用意します。

孫姉などは「チョコは明治のハイミルクが最高!」らしく、ついに去年だったかな、買いに行く間がなかったのもありハイミルク5枚ほどを贈ってみました。

喜ばれたけど食べ方がデスノートのL でちょっと怖くなったので、今年はまた街で選んできました!

モロゾフとツタヤ
ついでに買っちゃったやつ!


満月について

これは、昨晩ですね!
キレイ過ぎて感動しました!

木と雲とお月さま

満月だったんですね! 2月の満月はスノームーンというらしい。
ちょうど見れて良かったです!

なんか電線だらけだ!

ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!