![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138965380/rectangle_large_type_2_6075c1e42b84fccde1a3eff270fc00b7.jpg?width=1200)
エプロンと誕プレ
興奮のSUPデビューから一夜あけ、めっちゃ筋肉痛してます!
普段と違う使い方したんだなぁー、としみじみ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138966160/picture_pc_5d2ecfbc7ca2655f0b9ef7185554c83a.png?width=1200)
エプロンについて
家で料理とかするとき用のエプロン。
昔は使ってたんだけど、ある時、洗濯物が(しかも広げて干さなきゃな面倒なのが)1枚増えるだけに感じて、やめちゃってました。ずいぶん前に。
でも最近、白い服を着るのが増えて、油とか汚れるのが気になりだし、
エプロンしようかな、縫おうかなと思ったんだけど、
布はそこそこあるけど、どれにしよう。
四角いまま部屋でけっこう使ってて、
椅子の背もたれくるんだり、西日よけに窓に張ったり、ベッド下の目隠し、
鍵盤の埃除け、クッションくるんだりテーブルに敷いたり、
って見ているうち、このまま四角いままエプロンにならないかなぁ?
と思いまして。
紐を安全ピンとクリップで止めて、背中もクリップでとめたら。
いけるやん!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138965925/picture_pc_ba59c9af7767e12d501a24724925a10a.jpg?width=1200)
ということで、
58)エプロンを縫う
縫わずにいけました(達成で!)。
誕プレについて
孫姉の誕プレ、これまでは本が多かったんだけど、
最近どうやらその時欲しいのがハッキリしてきたようで、自分で選べるのが良いかなと思ってきていて。
だから実際でいうなら図書カードとかが良いんだろうけど、
誕生日に金券なぁー、とか思いつついたところ、
⇩この記事を見まして、
内容はそんな誕プレどうしようみたいなではなくもっとずっと深い話で、
だけど、つながりというか、そんな些細な決断をする大元の考え方、みたいな本音に思い至ったようで、とても良い気づきといいますか、
非常にスッキリしました!
うだうだが言語化された感じですかね。
誕プレ、自信をもってコレ⇩です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138965470/picture_pc_6538efd113cb9fdb31f0d66ad1439acd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138965471/picture_pc_18ee0c75d131de9c8e4f64f48eade673.jpg?width=1200)
4月振り返り
月半ばまで達成ゼロで、後半駆けこんだ感がありますが、まぁ良いでしょう。
13達成認定です!
6)SUPデビュー
18)滝の茶屋の駅から海をみる
19)須磨を散歩する
20)丸山駅から海をみる
43)日本海について調べる
48)好きな樹をみつける
58)エプロンを縫う
71)折りたたみ傘を買う
75)衝原湖を散歩する
78)池の水辺で好きな場所をさがす
89)藤沢について調べる
93)三島について調べる
108)登山道具で何が要るか検討する。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138965613/picture_pc_fc3e8aaa00db1e0af99e57083c189da0.jpg?width=1200)
ありがとうございました!