見出し画像

意志弱くスコーンを焼く

今日は久しぶりに一日空いていた。
家でひとり時間を満喫し、
他の方のnoteを読みながら我が文章力のなさを猛省しようと思っていたが
家にいるとどうしても気になる。
部屋の隅のほこり。
浴室の屋根にぽつりぽつりと見える黒いカビ。
洗濯機の中のフィルターの汚れ。

結果天気がいいのもあいまって
夫が出かけたとたん
洗濯2回、布団干し、お風呂掃除、
洗濯機と換気扇の掃除、とにかく掃除・・・
とまるでnoteを読むことからも書くことからも逃げるように
夢中で家事をしてました。

noteさんもね、
こんなクリエイターのnote読んでみてよ
とおすすめしてくれてるんよ、知ってる。

でも人の文章を読むとへこむんよ。
言いたいことも言えないこんな文章力じゃ、ポイズン。
と、妬み嫉みひがみの塊になるんよ。
だからやらなきゃいけないこといっぱいなの、私。
というていで家の隅々を綺麗にしてます。
家はめっちゃ片付きました(それはよかった)

言うても掃除にそこまで時間がかかるわけでもなく、
さてとそろそろnoteさんおすすめのクリエイターさんに目を通そう・・・
と、パソコンを立ち上げ、なぜかスコーンの作り方を検索する
意志の弱さには一定の評価がある浮雲。
なんせ昼ごはんも食べず掃除やら洗濯やらしていたもんだから
腹が減りすぎている。
レンチンパスタを食べたけど全く満足していない。
家にはせんべいがあるが私は甘いもんが食べたいねん。
ってなったら唯一作れるスコーン作んじゃん?
でもってもう何年も作ってないからレシピは知りたいじゃん?
以前に作った卵を入れないスコーンがおいしかったので
必死に探して見つける根気はある浮雲。

でも今はいっぱいレシピがあってあれもこれも試したくなってしまった。
溶かしバターでスコーン作れんの!?
バターねじねじする必要ないの?
とか思いながら、久しぶりすぎるので
とりあえず古式ゆかしきバターねじねじレシピで作りました。
だいたいのスコーンに卵は入ってると思うんだが
私は卵なしのスコーンが好き。
卵が入っているほうがふんわり焼ける気がするけど
入ってないほうがしっとり感が増す気がする(秘技知らんけど)

腹割れ出来てる!


久々に作ってもスコーンは手順がシンプルなのでおいしく作れた。
親戚からもらったおいしそうなジャムで食べたけど
このジャムがめちゃうまだった。
ええとこのジャムだろ、おまえ。

結局そんなふうに一日を過ごしてしまった。
今日の一日を綴れただけ自分のことを偉いと思っている、
とことん自分を甘やかしてるな。

いいなと思ったら応援しよう!