奥多摩 日原鍾乳洞
日曜日奥多摩方面へドライブに行って来ました
目的地もなく車を走らせるのはつまらないので
目的地を奥多摩の日原鍾乳洞に設定
横浜からだと距離も程良い
道路もそんなに混んでなくて良い
コンビニ寄ったりして3時間程でした
走りやすいなーと思っていましたが
日原鍾乳洞に近付くと道は狭く難易度高め
車がすれ違う事ができず、距離はあと少しなのに地味に時間がかかりました
そんなこんなでやっとで日原鍾乳洞に到着
チケット代 大人800円という料金設定
いざ出陣!!
んー…
順路が不親切?
わかりにくかったです。
ライトアップはここの一部だけかな。
帰りの順路で急な階段を登るコースがありましたが、看板には一応ご年配の方や足腰の弱い方は注意というようなことが書いてありましたが
そこから上がって見ると、
いやいやいや
ご年配の方はここの順路は使っちゃいけない
急な階段が続き滑り落ちたら怪我するどころの騒ぎじゃないですね
何とか出口付近に辿り着いた時には息切れです
全体的に次はもう来ないかなというのが感想です