
ポケモン不思議のダンジョン救助隊DX_プラス・マイナスパーティ_プラスルetc
2020年3月6日に発売された『ポケモン不思議のダンジョン救助隊DX』(以下「ポケダンDX」)。
今回は、特性プラスとマイナスによる攻撃・防御アゲアゲのプラマイ構築
普段あまり見られない(?)、プラスルとマイナンの活躍をどうぞ!
プラス(マイナス)+じばそうさ
特性プラスは、特性プラスかマイナスの味方がいると、とっこう上昇
(特性マイナスも同様)
そして、両特性を最大限活かす技がじばそうさ
なんと、特性プラスかマイナスの味方がいると、ぼうぎょ・とくぼうが上昇します!
つまり特性と技の組み合わせで、攻撃・防御を一気に高めることができ、ダンジョンの攻略安定度が増します
さらに、特性プラス/マイナスのプラスル/マイナンは、技なかまづくりを覚えます
これは「自分の特性と同じ特性に相手もする」もの
つまり、元は違う特性の味方も、特性プラス/マイナスにすることができ、攻撃・防御の底上げができるのです。
技じばそうさは、プラスル/マイナンは覚えないので、覚える味方の特性を書き換えるとよいでしょう。
パーティメンバーは下記2通り
①プラスル+マイナン+技じばそうさ持ち
②プラスル(マイナン)+技じばそうさ持ち+回復役(ハピナス等)
②の回復役にも、なかまづくりをするかはお好みで
技なかまづくりで誰でも特性プラス/マイナスにできるので、パーティメンバーの自由度は高いのも特徴です
パーティの火力メイン技はでんきタイプのほうでんになるので、すごわざごりおしは必須です(じめんタイプもお構いなし!)
おすすめポケモン
今回は、プラスル(マイナン)と技じばそうさを覚えるポケモンを紹介
じばそうさは、攻略速度↑のため、技ほうでんとれんけつして使用
(れんけつしなくてもよい、階を上がったタイミングで一回使用するでも十分防御力は上がる)
プラスル

特性プラスとしての役割ももちろん、全体わざ2つ覚えるのも優秀
プラスルには技てだすけによる、味方のさらなる火力サポートも
マイナン

覚える技・ステータス共にプラスルと同じ
マイナンには技てだすけの代わりになかまづくりを覚えさせた
マルマイン

じばそうさ要員1
1マス技最強ころがるを使う時は、すごわざをれんぞくひっちゅうが〇
ジバコイル

じばそうさ要員2
でんじほうは高火力+マヒ付与で強いが、命中率が低い
技ロックオンとれんけつさせるか、ドーピングアイテムで命中率を上げるか
シグビの代わりに、ラスターカノン(はがね技)でも〇
サンダー

じばそうさ要員3
元の特性プレッシャーは正直弱いので、特性プラスによる恩恵はでかい
技も全体わざ2つ+でんじほうと強い
でんじほうの代わりは、ドリルくちばし、ゴッドバード、シグビ
ダイノーズ

じばそうさ要員4
でんじほうの代わりは、ロックブラストやストーンエッジ等
デンリュウ

技いやしのすずによる状態異常回復が強い
メガシンカも出来るので、さらなる火力増加も見込める
メガシンカ用に、りゅうのはどうでも〇

攻略の流れ
ここからは画像ベースで攻略の様子を紹介します!






おあいそ
どのダンジョンの敵も、2回ほうでんを当てれば倒せるので、攻略スピードは速いです
攻略の安定感も高いので、色んなポケモンで試してみてください!
ゲームソフトの概要
・商品名:『ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX』
・発売:株式会社ポケモン
・販売:任天堂株式会社
・制作:株式会社ポケモン/株式会社スパイク・チュンソフト
・対応ハード:Nintendo Switch、Nintendo Switch Lite
・発売日:2020年3月6日(金)
©2020 Pokémon.
©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
©1993-2020 Spike Chunsoft.