見出し画像

アニポケ78話「激闘エンテイ!炎のおたけび!!」 感想

※画像は基本的に「ポケモン公式YouTubeチャンネル」からの引用です。


前回のあらすじ

製作陣がふざけてきました。
ただ、製作陣がふざけた回はリコがかわいいリアクションするのでギリ許してます。

というか77話でソーダヨが「じっちゃんは〜〜」って言ってたからライボルキッズに正体バレるんかな?と思ってたらふざけただけでした。
ライボルアダルトは知ってるのかな?


1. サボりました。

すみません。
12月20日に途中まで書いてたのですが結局これ。

エンテイの情報収集の巻

しっかりと見た人がいるので
こんな感じに。

なんだその色は…….目に悪そう。
とは僕は言いません。一生ゲームYouTubeニコニコ動画などなどを嗜んでた僕が視力裸眼で1.5以上なので。

なので気にせずガンガン嗜みましょう。

というかキャップはなんでそんなドヤ顔なん?
立っとるだけやし何なら下の見えづらくて邪魔やろ。

火山島?

フリード「エンテイは火山と深い関わりがあるポケモンだからな。」

エンテイといえば鬼ごっこと深い関わりがあることで有名だと思うのですが。
まともに追いかけっこしても無理なので一つの街と道路を行き来して近くに来たら速攻で行ってエンカウントして速攻で逃げられるやつ。

HGSS懐かしい。
って最近(XTwitter含めて)ずっと言ってる気がする。

少し前に

(このリズムのBGM思い出せねー、でも絶対HGSSなんだよなー…..。)

ってなってたのですが・・・

やっとわかりました。

でも
「ダンッ、ダンッ、タタタタータタタ、タタタタータタタ・・・」
のリズムだと思ってたのですが実際は
「ッタ、ンタタタン、タタタタータタタ、タタタタータタタ・・・」
でした。最初のリズム違いすぎね。
HGSS の BGM ほんとに良すぎん?
(あぁぁ……….。)
ってなる。(なってる)

当然我らの「デデンデンデンデデンデンデンデデンデッデデン」でお馴染みの四災も大好きですけど・・・・・・HGSSは心に染みる。

何の話やっけ?と思ったらフリードのエンテイ説明からでした。
初見の人がどのくらいの数いるのか知りませんが僕のアニポケ記事はいつもこんな感じです。平常運転です。

だから時間かかるんやけどね。(ここだけでも20分)


今回の One Story

記事の悪い流れを変えるべく来ました。
まぁ、変えるのは渦潮の流れなんですけどね。

明日は土曜日ですが、朝イチから大学の講義ある(結構〇〇)ので一旦終わり。


2.明けましておめでとうございます。

12/20に書き始めましたが、2週間経ちました。
結局直前になってて草はえん。草。

ざっと見たら関係ない話しすぎててワロタ。
「こいつほんま何が目的やねん……..。」
って言われても特にないので言うことはありません。

僕の記事は全てが僕のモチベとやる気と自己満で成り立ってるので。
それが2023年の3月から初めて今までたまたま持ち続けてるだけ。
パッと消える可能性はあります。

では、続き。

あれ?なんかポケモンいなくね?

から

火山が云々カンヌン?

と思うが

火山島なら、火山灰や溶岩の痕が石や地層として残ってるはずなんだが見当たらない。

とフリードが博士みたいなことを言ってます。
関係ないけど虫眼鏡ちっさくね?
でも、「虫眼鏡」というワードはちっさくあるべきだよな。157。

意味深に石を不法投棄するシーンを映してる

けどそこから起こりえそうなことがわかんない。

すると・・・

はんてーる

なんか久しぶりに見たなーと思ったら

・・・・・・・・・
見れるはずがありませんでした。

マードック「珍しいポケモンを見つけた」
ハンテール:(煽ってんの?)

と思われてもしょうがない。

でもそれ以上にヤバいのが・・・

皆さんご存知こいつ。

ではそんなハンテールの図鑑説明。

ハンテール 深海ポケモン 水タイプ
深海に生息。ハンテールが浜に打ち上がると不吉なことが起こるという言い伝えがある。

もうほんとに散々だなこいつ。可哀想。ゲーフリにハンテールアンチいるだろ。



そもそも「ハンテールアンチ」ってなんだよ。

みんなで考察してたらフリードが

「そういうことか!」
「みんな、ブレイブアサギ号に乗り込め。出発だ!」

と。フリードさん、いつも言ってますよね?
他人に物事を伝える時は要件も含めて言いましょう。

さっきの
「みんな、ブレイブアサギ号に乗り込め。出発だ!」
場合は、

・何がわかったのか
・どこに向かうのか

を説明しないといけません。
なので
「みんな、〇〇についてわかったからブレイブアサギ号に乗り込め。××に出発だ!」
が最低条件です。気をつけましょう。

フリードによると海底火山らしいです。

「海底火山」って字面かっこいいよね。

では、待ちましょう。





3. 夜になってて草。

夜になってて草。

このままだと朝になってて草。の可能性が・・・・・。

甘そう。

すると「ヒュオ〜〜〜」という音が。

そんなビビる?

今までにもっと驚くことあったと思うけど。

というかどっか窓開いてたんじゃない?
冬は閉めてても音聞こえるし。

というしょーもない話はマグマに溶かされました。
右手なにかしそうで

しない。

そして今回の主役

ご登場。
君のせいで新しく世界地図作る時に手間が増えたね。
そして逆ギレ。

こいつら揃いも揃ってキレてんな。
というかガラルファイヤーってなんで怒ってたんだっけ?

オリーヴァ:森荒らされ
ガラルファイヤー:わからん
ラプラス:仲間守るためだっけ?
バサギリ:岩石アックスの10%外し

どいつもこいつも力づくでわからせないといけないみたい。

弱そう〜…….

4. みーんなで頑張ろうね。

リコが次回予告で言ってたからね。

ウェルカモの一致抜群、アチゲータの不一致抜群

でもそんなのよりもっと楽なのがありますよ。

僕が今考えてるレギュGの構築かなりキモい。
一撃必殺3匹に仕込んでやろうかなと検討中。

とおぼえ?

2010年映画前売り券個体ですか?でもあれは色違い。

ちなみに僕は・・・・

ライコウをもらいました。理由は覚えてません。

「キャップ、聖なる炎が来るぞ!」
5%引いてて草。

聖炎ほんとに嫌い。エンテイは別にいいんだけど、ホウオウがほんとに適当に打ってきて当たり前のように焼いてくるから。

いつものリンチ大作戦
スッと避けられる。

(一応)伝説のポケモンとなってるので強い設定。

じんつうりき覚えてるの野生産っぽいよね。

今のこいつは野生判定なのかどうかは怪しいけど。
でも、他の五英雄がボールに入るから(元ルシアス産の)野生判定なのかな?

アチゲータを庇って直撃
ね?言ったでしょ?50%(命中込み45%)なのに当たり前のように焼いてくるんですよ。

キャップが長く保たなくなったので、速攻で勝負を仕掛けにいこうとするが・・・

まさかの両刀エンテイ。

でも、アニポケ基準だと物理 or 特殊一本のやつの方が少ない。
って思ったけどキャップは物理onlyかな?

ニャローテウェルカモも吹っ飛ばされる
キャップはそこから自傷前提のボルテッカー。

根っからのドM気質。
そして

絶対これ「あとは任せたぞ」的なこと言って途中退場するやつ。
作品によっては上半身吹き飛びますね。

追撃しようとするアチゲータ。妨害しようとエンテイもじんつうりきをするが

気合いで打破。

まぁ、人生、いやポケ生、気合いと時間あればなんとかなるからね。

スッと避けられる。

気合いではなんとか・・・・・

なりそうやね。
お茶子かよ。

武器を蓄えてた
勝つ!!勝って 私もデクくんみたいに


B O O M

とはなりませんでした。

こいつはかっちゃんじゃないからね。

こいつはかっちゃんではないので勝負を降りました。

「完膚なきまでの勝利」はいらないみたいです。


5. 誤認?

パゴゴ。

とリコもすっかりパゴゴ呼び。
リコ「私たちパゴゴとラクアを目指してるの。他の六英雄も一緒。来てエンテイ。パゴゴの力になってほしいの!」

と言うが

反応なし。

もしかしてもしかすると、六英雄ウガツホなのかな?

だとしたら記憶改竄されてますけどね。

リスタンに責任が襲いかかる。





唐突に来ました。
20%零度も空気読んで来ました。
なんかみんなで吠えてる。

センターがエンテイなのは民意なのかな?
僕はなんでもいいけど。





・・・・・
あっ……..。







せーの、

朝になってて草。

言い逃れできない朝の日差し。
残業はこれ以上嫌らしく解散しました。

まぁ、こいつらは逃げてるのがお似合いよな。悪口じゃないよ。
むしろ褒めてる。

僕は上の方のエンジュシティと42番道路を往復してたと思う。
ということで未捕獲。

今回だけで見れば

なんの成果も!!得られませんでした!!

ということですね。
でも、得られてるけどね。ぜっっっっっったいウガホやん。

これはリスタンさんへの説明責任が問われます。
エンテイとホムラはちゃうやん。
「なんか頭ゴツくて〜〜」とか「Sが霊獣ランドと同じで〜〜」
とか言えるからね。


6. おひさ。

メジオ久しぶりやな。
お前はいいよ。部屋(車)篭っとけ。
最後にめっちゃ出番増やしてくる。

「エンテイがパルデアの大穴にいる!」

確定やん。@1ウガホなことに僕のマックカード(500×3枚)賭けれる。

そして画像提供。

ブライア「スカーレットブックの再現図だそうだ。エンテイに似ていないか?」
フリード「言われてみれば・・・部分的にそう見えるところもありますが…。」

どっちかというとミナモシティに沈む夕陽ですけど。

スイクンのあのひらひらないけど
お前もないからな。
これはウガムラっぽい。

ライコでした〜!ってオチが一番おもろいけど。
でもあれやな、ルシアスパステロありえんくらい重いからミナモシティの方がいいかも。

ブライア「それではパルデアで会おう。」
リコ「あっ!待って!!」
ピコン
フリード「相変わらずだな…。」
僕「どの口が言いよんねん。」


フリード「と、言うわけだ。」

モリー「なるほど。」

ちゃんと説明したんや。偉いやん。反省を生かすのはいいことだよ。

「自ら道を切り拓こうとするものには不思議と助けがやってくるものじゃ。」

要は自分で動け。ということですね。すみません。
でも僕ペアワーク・・・。やめときましょう。抑えた。

ここテラパゴス目線チョロチョロしててかわいかった。

次回予告

次の記事でしまーす。

ということで

To Be Continued

いいなと思ったら応援しよう!