見出し画像

アニポケ「テラスタルデビュー」振り返り

キャラ毎にします。

※画像は基本的に「ポケモン公式YouTubeチャンネル」からの引用です。


リコ

関連話;46,47,51,53,56,57,63,64,65,66,67話
47話、56話、63話でカエデ、チリ、グルーシャと戦って全て敗北。その後の66話でオニキスに勝利。ポケモンバトル的にも精神的にも強くなったなと思います。
こっちも見て。↓

ただ、この章のリコの成長はアメジオは結構関わってるなーと思います。何回も話してるので詳細は省きますが要は励まされた。
あとは定期的にくる相棒のメンタルケア。マスカーニャの生態が

これなので

またメンタルケア回はありそうですね。

テラパゴス

関連話:57,64話

序盤はかわいいだけやなーと思ってたけど64話でなんか凄そうなことしてた。「永遠のめぐみ」に対してのガンメタなのか全然分かりませんがそこ含めて見守ろう。流石に「レックウザライジング」では出番増えると思う。六英雄含めてね。

ロイ

関連話:46,48,52,55,60,61,62,66,67話

結構掘り下げられたし成長面もある。48話の最初はバトルしか頭無かったり、61話でもちょっと調子乗ってたらライムさんにマジレスされてボロ負けしたりと上下がはっきり描かれてた印象。ただ、いずれも成長のための糧としてる。現にロイはジムテストにどちらも勝って合格したり、66話でサンゴ、67話ではリコに勝利。

67話では、ついについについにのついにホゲータがアチゲータに進化。
「ホゲータ進化するの嫌だな」的な意見をXTwitterで見たのですがマジで言ってる?と正直思いました。
メインキャラクターの相棒だよ?ピカチュウは進化しなかったけど大人の事情だから。ホゲータ自体進化に憧れてる描写あったしロイの気持ちになった時に進化させなかったら製作陣ロイアンチすぎだろ。
まぁ進化したからこの話全部忘れていいですよ。

改めておめでとう。

前回の「テラパゴスのかがやき」ではアニメの扱い的に不遇で可哀想だったけど今回ではリコとはまた違ったルート・方向性で成長してるので良かったのかなと個人的には思います。この章はW主人公の名に恥じない成長ぶりだったね。
あと親が初出演。いつか出てくるんだろうけどタイミング難しそう。

ドット

関連話:46,49,50,55,58,59,66話

ドットはメイン回で印象強い。配信者には大事かもね。
50話はアニポケの新シリーズでも5本の指には入るぐらい好きなのでみてほしい。ジムリーダー戦は全敗だけど結果的にどっちも1発合格だったり、55話のポピー戦では勝ってたりしてる。58話では代金は皿洗いで生活からのし上がった。
66話ではアゲートを逃したもののボタンとかなり仲良くなってた。友達できてよかったね。

ライジングボルテッカーズ

関連話:49,50,54,58(?),64(?)

極端に少ない。マードックはドットの応援してオリオはブレイブアサギ号の修復+アップデートをしてモリーは休んでた。
フリードは一回犯罪未遂みたいなことしてなんでも飯食ってた過去明かされて電話した。
レックウザライジングでは出番と会話ちゃんと増やしてね。

エクスプローラーズ

関連話:47,50,54,55(?),58,64,65,66話

序盤は変なことしてて54話で「ギベオン架空の存在説」が壊され、その後もよくわからないことしてて64〜66話で暴れてきた。というかなんでアメジオ邪魔なのかな?エクプロは変なやつしかいないけど目的自体は「ギベオンの為」で一致してるから仲良くやれば良いのにね。あいつオーズだと圧倒的カザリだよね。一番最初に消えるやつ。
アメジオ頑張れー!オニキスとサンゴはリコロイに負けたからちょっと……もうちょい頑張れ。

こいつらは80回ぐらい痛い目見てほしい。

ジムリーダー

関連話:47,48,49,50,53,55,56,59,61,62,63,66話

この章がパルデア巡りなのもあって活躍多かったね。逆に今後出番あるのかな?と心配しちゃう。特にリップさんとハイダイさんに関してはアニポケだけだと業界人と気のいいおっちゃんでしかないからちゃんと出て欲しい。
あとグルーシャはライムさんみたく再審システムを設けろ。サムイとかほざいてる場合ではない。

四天王

関連話:46,48,55,56,59話

なんと言っても我らがチリ姉。最初のリコの時に「アメジオが成長に起因してる」的なこと言ってたけどチリ姉も確実にその一人。リコの中の「なにか」を呼び起こした張本人。56話は本当に良かったし、人によっては一番だと思う人がいてもおかしくない。僕のアニポケ感想記事のハッシュタグで唯一「#神回」が付いてます。というか付けました。
あとはポピー。一番出番無かったけど、ポケモンの世界観で見てもかなり異質な存在(立場)だから掘り下げてほしいですけどね。
ハッサクさんはいつも通り感涙してたし、アオキさんは59話で大型出費してた。可哀想。

終わり

「テラスタルデビュー」ではライボルキッズ3人の成長が今まで以上に重視された編だなと思いました。強いて言うなら新しくGETしたポケモンが誰一人いないことぐらい。ただ、進化はリコテブリム、ロイタイカイデン、ドットウェルカモと1回ずつあった。「レックウザライジング」では流石に手持ち増やして欲しいなー。六英雄除いてね。
個人的にはキタカミ行くらしいからリコにオーガポン捕まえて欲しい〜!!
最悪赫月ガチグマ捕獲して無双シリーズ始めてもいいけどね。僕は笑って見れますよ?

どちらを優先するかは製作陣に任せます。将来性ではタイプ被りがなく、テブリム(ブリムオン)と相性良いのは・・・・・・・・うん。
リコがノマテラブラッドムーン、毒テラス欠伸月光ブラッドムーンとかしてたらマジでウケる。
とにかく楽しみっちゅうことです。
では、見ていただき

ありがとうございました!!

To Be Continued

いいなと思ったら応援しよう!