出産レポ.(陣痛入院バッグ、費用)

まずは陣痛バッグ(おさんの進みが早すぎてまっっっっったく使いませんでしたが)と、入院バッグの中身をざっと紹介しようかと思います。

陣痛バッグ

上から5つは病院指定です!

  • 母子手帳.保険証.診察券

  • 入院同意書

  • 院内用スリッパ

  • 前びらきパジャマ(分娩着用)1着

  • 下着(授乳用&産褥ショーツ)ワンセット

  • 財布&スマホ

  • 汗拭きシート

  • ハンディファン

  • カイロ(陣痛中温める用)

  • リップクリーム

  • 飲み物3本

  • ウィダー

  • ストローキャップ

これとは別に、病院側からいただけるお産セット(産褥パッド、ペットシーツのめちゃめちゃ大きいやつ(?))などで陣痛から分娩までを過ごしました。

ちなみに持参したもので使用したのは上から5つです。しかも分娩終了後。笑
病院に行った時にワンピースを着ていったのでそのまま分娩しました。そして入院時子宮口8センチ、そこから3時間で誕生したので他のものに手すらつけませんでした。

あれほど評判のいいストローキャップでさえ必要ありませんでした。移動中に飲んでいたペットボトルのお茶を直飲みで充分。
分娩が長引いていたら他のものにも手をつけたでしょう。


入院バッグ

上から退院着まで指定です!

  • 前びらきパジャマ2着

  • 授乳用ブラ2枚

  • 産褥ショーツ3枚

  • 赤ちゃん用のガーゼ10枚

  • 夜用ナプキン1パック

  • 骨盤ベルト

  • バスタオル3枚

  • 洗面具

  • 入浴グッズ

  • 退院着(私&息子→短肌着+ドレスオール、ニット帽、おくるみ)

  • 小銭(コインランドリーと自販機用)

  • フェイスタオル3枚

  • サニタリーショーツ2枚(指定の予備)

  • カップ付きキャミ1枚(指定の予備)

  • メディキュット

  • 円座クッション

  • スキンケア用品

  • 延長コード

  • スマホの充電器

  • 筆記用具

  • メイク道具

こんな感じです。入院は6泊7日で、パジャマや下着、タオルはコインランドリーを使っていました。赤ちゃん用品は病院側で準備してくださってました。

持っていってかなり役立ったのは

“延長コード”

これなかったら寝ながらスマホ触れなかったです。病院にもよるかと思いますが、枕元にあったコンセントは医療機器用なので使えず、足元のベッド下から引っ張ってくるのに必要でした。

次に役立ったのは

メディキュット

これ。もしも忘れていたら、痺れるほどむくんだ足を引きずってあるいていた事でしょう。3日目あたりからむくみがひどくなり、座っているだけでピリピリしてたまったもんじゃありませんでしたね、、、
シャワー中に洗濯&乾燥と完璧な流れを見つけたので、文字通り一日中つけていました。


そして円座。

言わずもがな。これがないと柔らかいベッドに腰掛けるのも苦行。授乳は座ってするので、なくてはならないものでした。今となってはオブジェと化していますが、あの痛みと引き換えにと思えばプラスです。


個人的なランキングとしてはこんな感じです。
持ち物も過不足なくちょうどいいものだったんじゃないかと思います。陣痛バッグはボストン、入院バッグはキャリーケースで行きました。キャリケースだと部屋で邪魔かな、とも思ったのですが例の🦠で立ち会いも面会もできなかったので問題はなく、分娩室から個室に移動するときも転がすだけで運べたので結果オーライ🙆🏽‍♀️
バッグの中身は以上です!


入院中のこと

総合病院で出産いたしました。
息子が生まれたのは5/23のAM5:05。入院日のカウントは5/24からで、29日までの5泊6日。経産婦さんは4泊5日だそうです。
以前の投稿でも書いたように、産科病棟はシャワー、トイレ、洗面台付きの全個室。大部屋もありますが、そちらは婦人科病棟だそう。
お祝膳はなく、分娩食(間食あり)のみ。夜間預かりもしていただけるようでした。

出産育児一時金直接支払制度を利用。
自然分娩、GBS陽性時の点滴一本、酸素吸引ありです。
土日祝日料金+深夜分娩代が通常料金に上乗せされ、一時金+手出し15万の合計57万(分娩料28万、入院費19万、診察・調剤料4万、その他)。想像の倍でした😇

どうやらその病院の地域に住民票登録がある患者様は、出資金を病院へ払うと自己負担額が減るという制度があり(ざっくり説明です)、そちらを利用すると10万以下になるらしいです。笑
私の住民票登録地は適応外。フルでの自己負担額でした。

第二子の産院は少し検討したいですが、里帰り先で出産できるのはここの総合病院しかなく、、、
その時になったらまた考えます。笑

明細書を見てもなんのことかさっぱりですが、はて??そんなもの利用したのかしら??と思う項目も多々ありまして、特に診察・調剤料。
診察は退院前の一回。調剤に関しては処方していただいたものはありませんでした。とすると診察のみ4万もしたんでしょうか。その診察もものの5分で終わっております。
これは普通のことなんですかね?笑
よくわかりませんが、結構かかりました😓


今回はこれで終わります。
こうなってくるとお金はいくらあっても足りませんね、、、

いいなと思ったら応援しよう!