見出し画像

令和の虎から学ぶ面接/プレゼンテクニック

自宅療養期間中に、社会勉強として
YouTubeチャンネル 「令和の虎」を見まくっていた。
高く評価される志願者の共通点をあぶりだしてみた。

  1. 結論から話す。

  2. 準備に手を抜かない。

  3. 笑顔で明るく話す。

  4. 経歴は簡単に話す。

  5. 主催、社長に指をささない。

  6. 口癖を気にする。「正直」「なるほど」「うんうん」etc.

  7. 自分にしかない強みをアピールする。

  8. 想いがあるところに、人が集まりお金が集まる。

  9. スキルだけではなく、人柄が魅力的で一緒に働きたい人もいる。

  10. 相槌のタイミングを気にする。相槌しすぎると、聞く相手からするとしつこく感じる。

  11. 嘘をつかない。素直さが大事。

  12. 会場全体を巻き込んで話をする。

  13. 聞かれている質問にきちんと答える。

  14. 出資してくれた、全員に感謝の気持ちを述べる。

  15. やる気を全面にだす。

  16. 虎に色々指摘されても、落ち込まず、言い返すくらいの強い気持ちで挑む。

  17. 泣かない。泣くと何話しているか分からない。

  18. 虎、司会者に対しての気遣いを大事にする。

  19. 不貞腐れた顔をしない。

全部を網羅するのは少々大変かもしれないが、
ひとまず、「相手のことを不快にさせない」ことを意識していればきっといい評価を得られるのではないかと思う。あとは、やる気!元気!根気!

ご参考までに。

いいなと思ったら応援しよう!