
ノマドニアDiary#6
今まで1人でホテルの夜を過ごしていたけど、今日の夜からは違う。
ゆーちゃんが今のホテルに来てくれる。
ということで、午前中にゆーちゃんの引っ越しがあった。昨日日焼けのアフターケアで荷物をひっくり返して部屋が荒れ放題だったから、片付けをしてゆーちゃんを待つ。
「着いたー!」
という連絡が入ってお迎えに行くとスーツケースを2つ持ったゆーちゃんとなっちゃんが入口で待っていた。
初めてのひとり旅、しかも海外。ということもあり、たくさんの荷物をスーツケースに詰めてきたゆーちゃん。
「うち、シャンプーとリンス、ボトルであるよ!」
「折りたたみのケトルあるからいつでもお茶飲めるよ!」
「箸も持ってきたから使いたかったら言って!」
まるでドラえもんだ。ゆーちゃんのスーツケースは4次元ポケットならぬ4次元スーツケースだ。

スーツケースみたい
午後はノマドニアの途中に新しく宿を探す組(私、よーすけくん、しゅまを、なっちゃん、ゆーちゃん)でカフェに集合して作戦会議。
と、ここでちょっとしたハプニングが。
チャイが好きだからスパイス系のラテに心惹かれて、私が頼んだのは「Golden turmeric」。
店員さんが運んできてくれて、私の目の前に置かれたのはホットの飲み物。この暑いのに!!
アイスラテの下にあったから絶対アイスだと思ったのに…!
でもラテアートはかわいいし、せっかく頼んだし。と思って一口飲んでみた。チャイみたいに甘くてちょっとぴりっとするのかななんて思っていた。想像と全然違った。口の中に広がるのはスパイスの刺激ではなくて、薬草独特の爽快感。龍角散をラテにしたらきっと皆さんも「Golden Turmeric」のお味を楽しめることでしょう。
残すのはもったいないと思ったけれど、3,4口でギブ…。店員さんごめんね。
一口分けてもらったカフェラテが極上の飲み物に思えた。

飲んだら効きそうな味だった
何も話さなくても
カフェでの作戦会議もひと段落して講座はお休みだけど、Warung Shisha by Mikataへ。シーシャを吸ったり、飲んだりしながらいろんな話をした。
ディズニーの話からノマドニアに来る前までの話、動物占いの話。途中で会話が途切れてみんなそれぞれ考え事をしたり、スマホを触ったりと沈黙の時間があったけど、「何かを話さなきゃ」とは感じなかった。
みんなと一緒にお話しするのはもちろん楽しいけど、何も話さなくてもただ一緒にいるだけでも落ち着くのは不思議だけど心地よかった。まだ出会って1週間くらいしか経ってないのにね。
途中で東南アジアならではのスコールが降ってきた。日本の雨とは全然違って、雨の音でお互いの声が聞こえなくなるほどだった。雨はあんまり好きではないけれど、太陽が陰って少し暗くなった店内で、少し涼しい風に吹かれながら、軒から落ちてくる雨やカラフルなカッパを着て走っていくバイクを見ていて「なんかいいな」と思った。雨の日には雨の日にしか見れない、感じられないものがある。

お店の暗さがいい感じ。
さすがに今日はこの5人だけかなとか思っていたけど、日が沈んでから大学生の子、よーすけくんとなっちゃんが泊っているホステルに宿泊している日本人のお客さん、シャオさん、あいかちゃんと、続々と知り合いがシーシャに集まってきた。ここWarung Shisha by Mikataはノマドニア生だけでなくいろんな人を繋ぐ素敵な場所だなと思った。
明日から2週間目が始まる。来週はどんな日々になるだろうか。