![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122726781/rectangle_large_type_2_37d7d173bbee51530852d4c1a876677f.png?width=1200)
自分の学びと言葉にチカラが宿る 双子座の満月
気づけば、もうすぐ師走…年末のムードが漂う今日この頃。
射手座の季節(11/22〜12/21)は明るく開放的なエネルギーに溢れていますね。
11月27日18:16頃 ここで迎える【双子座満月】
双子座と射手座はともに『学び』がテーマ、対の関係です。
⚪︎双子座=言葉や伝達に関すること、基本的な読み書きなどの初等教育
⚪︎射手座=哲学・学術・外国語など高度で専門的な高等教育
…というイメージでしょうか。
満月はとてもパワフルなエネルギー。
今回は双子座カラーを纏って私たちに降り注ぎます。
~双子座のテーマ・キーワード~
『Ithink(私は考える)』
快活・軽やか・ユーモア・知識・伝達・対話・高次と低次の精神を結びつける…等
⚪︎守護星=知性とコミュニケーションを司る【水星】
⚪︎体の対応部位=肺・肩・腕・手
この時期は見えない世界からの後押しを受けて、これまで自分が培ってきた基本的な学びや智慧で社会や世界に向けて広く貢献できる時かもしれません。
言葉・言霊を意識してSNSを上手く活用したいですね。
月の満ち欠けは生命の呼吸のように『吸って吐いて』で1サイクル。
新月は『種まき』
満月は『収穫』のタイミング
月のサイクルは約1ヶ月なので、そんな短期間では結果が出ないことも多いですよね。
そんな時は半年前の双子座新月(6/18)まで遡り、その頃に何を意図したのか?を振り返ってみると良さそう。
日常は刻々と変化していますが、普段はそれに気づけないものです。
振り返ることで思いがけない発見もあると思いますし、その頃にイメージしたこと意図したことが叶っているかもしれません。
満月はこのサイクルで様々なものを取り込んで満ちた状態‥ここから外に向かって放出していくタイミングでもあります。
満ち足りた気分になると同時に、見えないものを映し出す満月の光で心がザワザワするかもしれません。
ここで一度、自分を労って今ある実りに感謝した後は、次のサイクルに向けて『これはもう不要』と感じるコト・モノを手放していきましょう。
《双子座満月の開運アクション》
⚪︎思い立ったら直ぐ行動
⚪︎早めに始める大掃除・浄化(←窓拭き、良いですよ)
⚪︎自分の言葉を発信しよう!
⚪︎ハンドマッサージと深呼吸(←をして体を整える)
それではステキな満月の夜をお過ごしくださいね。