見出し画像

春の岡山旅

UNISON SQUARE GARDEN
Revival Tour "Catcher In The Spy"
2024/4/14(日) 
 岡山県 岡山芸術創造劇場 ハレノワ 大劇場

(注)ライブの感想はほぼ出てきません
自由な時間を手に入れつつある主婦の小旅行記録
基本食べてる

交通手段
行き  
大阪駅~岡山 高速バス
帰り
岡山→新大阪 新幹線

先日の名古屋に引き続きユニゾンCITSリバイバルツアー!
大阪以外のライブにフラッと行けるようになり子育てが終わりに近づいているなあとしみじみ喜びを嚙みしめる

日曜の朝、バスは満席
隣のお姉さんもユニゾンのライブが目的な模様

岡山は言うて近い
義父が住んでいるので(市内ではないけど)割と馴染み深いな
などど思ってたら到着
お腹が空いた

11時前 さんすてをぶらぶらしてこちらへ
オープンしてすぐだったので待たずに入れたけど、
その後列ができてた
ラッキー!


魚も肉も食べれるの嬉しい

日曜昼にビールを飲める幸せ
ちょこちょこ色々な味を楽しめてよかったです

ほどよくお腹も満たされてでっかいイオンをブラブラ散歩
このあたりの記憶曖昧や
そしてやっぱり食べたくなる甘味
岡山と言えば果物!パフェ!!
というわけでこちらへ

入り口がわかりにくくてたどり着けた時嬉しかったー!!

地図アプリ片手に
何回も前を通り過ぎて恐る恐る階段を上がると


かわいい看板が見えてひと安心
いちご!!!!!!!

春といえばいちご!おいしいパフェとコーヒー、まだまだ時間もあるのでゆっくり読書して贅沢な時間を過ごしました
ほかの季節も行ってみたいな

会場へは路面電車で
車窓から見える風景も楽しい

ハレノワ到着

前回同様早く着いたので周辺をうろうろ
表町商店街、昔ながらの商店と今っぽいお店が混在してて散歩してるだけで飽きない

アーケードがレトロで素敵

そしてハレノワへ戻り開場
新しいホール良いーー!!音も圧がすごかった記憶
今回のツアーで一番良いお席
まあどの場所でも100%楽しめてしまうんやけど

帰りは岡山駅までご機嫌に歩いてそのまま新幹線で帰宅!!
帰り何食べたか覚えてないけどじゃがりこの写真が残ってたのでビールとじゃがりこで祝杯(なんの)あげて寝たんやろな

岡山、また行きます!
密かに鷲羽山ハイランドへ行きたい。誰か付き合って。

いいなと思ったら応援しよう!