変なストラト[第三章]
こんばんは。良い夜ですね。
良くない人もこんばんは。強く生きましょう。
前回は塗装吹き終わるところまでやりましたね。繰り返しますが、乾燥時間だけはしっかりとってください。合間にポケモンで色違い探してるくらいで丁度いいです。
それじゃガム氏よ、お前は何の色違いを捕まえたんだ?って思うかもしれませんが、ジュペッタ僕はポケモンをしていた訳ではないんですね。
並行してできる作業があるはずです。
そう。
配線やってきます。
前回ポット250kとか書いたけどハムに合わせるなら500kでした反省してまーす。
すみませんでした。
気を取り直してこちら材料です。
なるべくシンプルにシンプルに1volume2toneで、でもリアにはちゃんとトーンが効くようにします。
面白みは無いですが無難にCTS使ってます。後は特に話すこともないですけど、
でっっっかぁ…//
いやあの、ほんとでかいんですよね。これが結構誤算というか…デカいぜ!強いぜ!みたいなノリだったのに見た瞬間に「はわわ……」みたいになっちゃいましたよ。
さて、馬鹿なことはさておき組み上げます。
汚さには目を瞑ってください。てか、いつもイメトレ100点なのに何故か実践が60点くらいなんですね……
まぁ何はともあれ、これで後は最後にアースとジャックを取り付ければ終わりですね。(ですよね?)
今できるのはこんなもんです(こんなもんだよね?)
それでは、ちょっと短いけど今回はここまでです!お疲れ様でした!呼んでくれてありがとうございます!