![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110740409/rectangle_large_type_2_310805548f8e82e0feae9353795fcd29.png?width=1200)
Photo by
chigu_maya
鉄琴は鉄の音なり月涼し
てっきんはてつのおとなりつきすずし
夏の月(なつのつき)三夏
【子季語】月涼し
【解説】夏の夜といっても暑苦さに変りはないが、古来より暑い昼が去って、夏の夜空に煌々と輝く月に涼しさを感じるというのが本意である。
太字は引用者による
てっきんはてつのおとなりつきすずし
夏の月(なつのつき)三夏
【子季語】月涼し
【解説】夏の夜といっても暑苦さに変りはないが、古来より暑い昼が去って、夏の夜空に煌々と輝く月に涼しさを感じるというのが本意である。