見出し画像

図書館が好き

今は週に一度くらいです。

その日、手にした本のタイトルは
自分の「今」を教えてくれるようです


自分の家以外の建物に入って

こんなに落ち着く場所は、あまりないと思います。

「いらっしゃいませ!」も言われず

入室時、ぱっと視線が集まる事もなく

勝手に入って勝手に遊べます。

当たり前のことですが、開放感!満載です。

本棚に並ぶたくさんの本は

あまり自己主張せずに、ひっそり座っているようで

中には「僕を見て!」という感じで
手を上げていそうな雰囲気の本もあるけれど

そういえば「代々続く由緒正しき一族」
みたいな並び方をしているチームもいますね。

私は、どちらかと言うときちん書かれたタイトルの文字より

少し細めの、儚そうな文字が好きです。

なんとなく内容も、押しが弱そうで

それでいて「はっ!」とするような言葉との出会いがあったりして。

最近の図書館は、人と接触せずに借りられるし

消毒も可能になりました。

残念ながら、私の通うところはカフェが併設されてはいないのですが

もしされていたら、私は家に帰らなくなるかも知れない!と思います。

あまり周りの人に干渉しないし

大きな音も、もちろんしない(これは凄く安心できます)

それだけで、もう天国のような気がするのです。


さて今日は、どの本とご一緒しようか…

魅力的なタイトルが、私の中に飛び込んで来ます🎈

たまには「食わず嫌い克服」的な事も良いのだけれど

案外「ダメなもの」が多いので、いつも同じコースを回ってしまいます。


🌄真夏の図書館には、涼を求めて集まったお爺さんが多くなり

新聞を広げて読みながら、小さなイビキをかいていたり・・・

風邪などひかぬと良いけれど、みんなとっても居心地が良さそうです。


小さい頃、実は私は本があまり好きではありませんでした。

親があまりにも「本を読みなさい!」と言っていたので
それだけでお腹いっぱいになっていたようです。

親の買って来てくれた「立派な百科事典」も
綺麗なままずっと並んでいましたし

やっぱり本は、自分で選んだ方がいいと思っていました。

スッと手に取って、サラッと懐に滑り込んだ本は
必ず私の中に小さな贈り物を置いていってくれます。

それは時間が立ってからも、ずっと私に残っていくものとなります。

好き嫌いのある「本好き」ですが、本はずっと友達のままで…

いや!
もしかしたら私は
もはや「図書館好き」なのかも知れません🎈

いろいろな図書館を巡って旅をしたら楽しそうですね🎈🎈🎈

いいなと思ったら応援しよう!