![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154196154/rectangle_large_type_2_6a935afb65c8c180401db903f3464242.png?width=1200)
ひとりで行ってみます
足関節脱臼骨折から104日目
病院を退院してから早くも2ヶ月が経っていた。2ヶ月前はまだ松葉杖で歩行していたんだなぁ。入院していたことがちょっと遠い記憶になりつつある。
そう考えたら、今は歩行も可能になって、車の運転もできてる。人間ってすごいね。こんな風に回復していけるなんて。
手術直後は、もう2本足で歩けないんじゃないかと本気で不安だったのに。
今日は用事があり出かける予定なのだが、車で行くか、電車を使って行くか迷っていた。
まだ、ひとりでバスと電車を利用した事がなかったのでちょっと悩む。
だいぶ歩くことは安定してきたし、混雑している時間帯でもないし・・・
電車で行ってみるか!
駅までは、ちょうど娘も出かける時だったので、夫にお願いして駅まで送ってもらえることに。
最寄り駅で、反対方向に行く娘と別れ、ひとりホームで電車を待つ。ちょっと心細いが、前のような恐怖感はなかった。
電車がやってきて、車内に入る。
席は空いてなかったが、2駅進んだところで席が空いて、座ることができた。
目的の駅に到着。まだ階段の下りがスムーズに降りられないので、前の反省を活かして、無理をせずにエレベーターを利用させてもらう。
無事に目的地へ到着できて、用事を済ますことができた。ふぅ、よかった。
用事が済んだら、気持ちが大きくなってちょっと何処か寄って帰りたくなっちゃった。
この近所にパン屋さんないかなー。今日のお昼用と、明日食べるパンを買って帰りたい。
そう思い立って、グーグル先生に聞いてみると、徒歩7分くらいのところにパン屋さんがあると教えてくれた。
ナビを頼りに歩き出す。
美味しそうなパン屋さんに到着。
初めてのパン屋さんだと、色々食べてみたくなってしまうよね。
お店を出た私の手には、パンが入った2つの袋がさがっていた。またやってしまった。帰りのことを考えずに。
駅までえっちらおっちら歩き、ホームまでたどり着いた。もう座りたい気分。
ホームに滑り込んできた電車は、運良くガラガラだったので、自宅最寄り駅まで座ることができた。
そこからバスの乗り継ぎも良く、座ることができたので、なんとか自宅まで無事に戻ってこられたわ。
ただいま。
暑さもあって疲れたよ。
買ってきたばかりのパンを頬張ったらとても美味しくて、少し元気を取り戻せた。
もう少し、体力と筋力をつけたい。
そして、階段の下りを克服したいな。
リハビリを受けられる期間は手術から5ヶ月間。それまでになんとかなれー。