見出し画像

長い夜 と 真夜中の訪問者

右足の手術が終わった。

「お部屋に戻りますよ〜。」

という声掛けで、ストレッチャーが動き出す。エレベーターに乗り、到着したのは4人部屋の病室だった。

テキパキとストレッチャーからベッドへ移される。右手に点滴が入っており、心電図も装着されていて、さらに尿道に管が入っている。

とても右足が痛い。アキレス腱の痛みを強く感じる。
「痛い、すごく痛い〜!」
と訴えるも、アキレス腱は手術では触ってないらしく、私の訴えは「???」という反応に終わる。

アキレス腱をギューッと握られているかのような痛みなのだ。
本当なんだよ、嘘じゃない・・・

右足の位置を変えてみようと試みるが、自分ではどうにもならない。


執刀医師に、術後の説明をうけてきた夫が、病室に入ってきた。

夫「手術後のレントゲン見せてもらったけど、すごいことになってたぞ。」

何がすごいのかわからん。語彙力をもう少し上げてくれと心の中で叫ぶ。

夫「細いボルトが10本ぐらい入ってたよ。」

恐怖を煽るなや。もう痛みで話が頭に入ってこない。すまん。

私「アキレス腱が痛すぎるの。ちょっと足の位置を変えてくれない?。」

夫「えっ、勝手に動かしちゃだめなんじゃないの?。」

私「こんなに痛いんじゃ、朝まで頑張れるかなぁ。無理だよぉ。」 

愚痴と弱音を垂れ流しているおばさんの声を、同室の3人の患者さんに聞かれていることすら、その時の私には考える余裕がなかった。 

もう夕方になっていた。
夫は帰路につく。

自由にならない右足を、どうにかいいポジションにしようと格闘してるうちに、18時になっていた。 

夕食が配膳され始めて時間の経過を把握する。

もちろん私は禁食なので食べられない。朝から何も食べていないのに、不思議とお腹は空いていない。点滴のおかげなのだろう。

夜のバイタルチェックが済む頃、あのアキレス腱の痛みから少し開放されていた。なんだったんだ、あんなに痛かったのは。

21時消灯
ここから朝までが長かった。

寝返りがままならなくて、腰や背中が痛くなる。そして、空調は一定なはずなのに、体が暑くなったり寒くなったり忙しい。

私の体温調節機能がぶっ壊れてしまったのか?更年期にあるホットフラッシュ的なものなのかもしれない。

そんな中、やっとウトウト寝始めた頃だと思う。ベッド右側に違和感あり。なにかの気配がするのだ。

そーっと右側に目をやって確認すると、そこには、お布団を抱えたおばあさんが佇んでいた。

ギョッとして、あれっ・・・これは夢なのか?と一瞬思ったが、いやいやこれは現実だ。大変大変!転んだら大変!とナースコールを探すが、暗がりで焦れば焦るほど、なかなかナースコールが見つけられない。

やっとのことでナースコールのボタンを押す。駆けつけた看護師さんもビックリ。

佇んでいたのは、カーテンを隔てて、右隣りのベッドで入院中のおばあさんだった。

もしかすると入院したばかりの方で、夜中に目覚めてトイレに行こうとしたけれど、状況がわからなくなってしまったのかもしれない。

おばあさんは「何が何だかわからなくなっちゃった。」と話していた。

看護師さんに「トイレに行くときは、ナースコールを押してくださいね。」と言われていたけれど、ちょっと心配である。

またしばらくして、ウトウトしけかけた時、右隣で「ドスン」と音がした。

音で駆け付けた看護師さんが「大丈夫ですか?」と確認している。さっきのおばあさんがまたトイレに行こうとしたのか、転倒してしまったようだった。頭をぶつけてしまったらしい。

再度、移動する時はナースコールを押すように厳重注意を受けていた。

なんだかいろいろありすぎて、全然眠れない長い夜だった。

気がつけば、足の痛みはずいぶん落ちついている。

もう外が明るくなりはじめていた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?