
白髪をオレンジ色で無く染めたい
時は2000年 24年前、、
ナチュラル100%のヘナだと白髪はオレンジ色にしか染まらない
インターネットもない時代
噂の域を試す
紅茶、コーヒー、を混ぜてみる
何も変わらず
ヘアマニアを入れてみる
何も変わらず
これは絶対に茶色や黒になる染料が入っているに違いない!!
色々と試した結果、その結論に行き着きました
そんな時、スタッフの友達の美容室で黒く染まるヘナがあるとの情報が入り
繋いでもらうと快い返事で取り扱いメーカーを紹介してくれました
メーカーさんが訪問してくれて説明を受けるとヘナの中にヘアカラーで使われている、ジアミン色素を入れる事でしっかりと白髪を染める事が出来るとの事でした
白髪率が多いお客様には朗報でした
その当時はインディゴ=藍の存在も知らずでした、、
白髪が少ないお客様はヘナ100%
多いお客様にはケミカルヘナ
そこまで多くないお客様にはケミカルヘナとナチュラルヘナとのミックス
これが当時の最新のレシピでした
しかし、この後に色々な問題に直面して
真実を追求していくベアなのでした


