ヘアアイロンが難しい
こんにちは☆
今日は「アイロンを使う時の注意点」
アイロンを使う上で気をつけたいこと3選
◯ 鏡を見ちゃダメ
◯ 髪をしっかりとかす
◯ 美容室では必ず、トリートメント類を絶対にする
「鏡を見ない」ようにする
これは、決まって初心者がおちいる一つ
鏡を見ると左右前後は逆に感じます。
必要な髪の量を取る→とかす→挟む→鏡を見ない
「髪をしっかりとかす」
これは基本中の基本
それと髪の量の決め方は熱が全てに行き届く量にすること
巻いたり、伸ばしたりに気を取られがちですが、
目的は髪に 熱を加える → 冷やす です。
「美容室でトリートメントをする」
髪が傷んでいる=形がつかない
カラーやパーマなどが髪が傷む原因とは限りません。
以下です。
紫外線、アイロン、ドライヤー、濡れたまま寝る、塩素、髪に合わないシャンプーを使う(石鹸シャンプーなど)、加齢による細くなった髪(改善できます)
以上のものはお家でのお手入れでは効果は薄く、美容室のトリートメントや髪質改善で解決することが多いと思います。
上級者の方へ
アイロンは「テンション」といって、髪を引っ張る行為が実は大切です。
カールやストレートのもちや仕上がりはこれで変わるといっても過言ではありません。
しかし、これは
髪が傷む原因となって、やがてカールやストレートにならなくなります。
まだ、伝えたいこともありますが、
以上となります。
良かったら、ご相談ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
矢野 和視
群馬/高崎駅徒歩5分 noah.salon
0273888098
予約はプロフィールから
#ウルフカット女子 #ウルフ #ウルフヘア #前橋 #高崎 #群馬 #ウルフレイヤー #レイヤーカット #ウルフ女子#髪質改善#裾カラー#レイヤー#顔まわりレイヤー#顔まわりウルフ#姫カット#ケアブリーチ#くびれボブ#レイヤーボブ