見出し画像

【ネタバレ有】君たちはワールドトリガー28巻を読んだか【初見実況】

出ましたね。ワートリ28巻。
地元にいなかったので特典が付く本屋の場所がわからずに苦労しました。


28巻


・辻!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!いきなりお前の可愛さを見せつけるな!!!!!!!!!!!!!!!!!!「いやまあ遊び心というか」かわいいなぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・でも理にかなってる。確かに近界のトリオン兵に見た目を寄せるのは間違ってる。それはそう。
生駒、うんこ作るな。出すの恥ずかしいなら作るな。
・なるほど、確かにこういうビット的なトリオン兵は面白そう。
・タケコプタートリオン兵!!! 
生駒、そのうんこトリオン兵さっさとしまえ。
・弓場さんこういうの苦手そ〜〜〜〜〜
・確かに機敏な飛行トリオン兵っていなかったな。ふわふわ浮いてる感じなのはトリオンの性質なのかな。射手の弾みたいな。
・弓場さんモヤモヤしてるのかわいいね……
・うわ、太一のもいい。救護活動用トリオン兵めっちゃかっこいい。騎乗用トリオン兵もいい。太一やっぱりアイデアマンだよ!!!!!!!
・太一冴えてるなぁ!!!!!!!!!!!!!!確かに近界に騎乗ユニオン使う星あるらしいし発想が正しく柔軟
・「……いいじゃねーか」カゲの先輩風笑顔からしか得られない栄養ある。はい、ここ次のテストに出ます。
ののさんの呆れ顔最高。「ザキぃ〜」良すぎ
・魔王水上のターン。遊真と同じ発想。『横浜』の駒も『次男』もどんな動きするかあまりにもわからない
・これ、「んー? せやなあ……」からの言葉でカシオと照屋を誘導した? 怖くない? 
・うわ、やっぱりそうじゃん。誘導してたんじゃん。性格熟知してますやん。
・片桐もそういうタイプ、了解?
・引き分け。確かに。
・勝ち100の引き分け20だと確かに勝ちを狙いに行った方が価値あるなぁ
・関係性重視の若村、協調性とか含めて遠征とかの閉鎖空間内環境において重要な人物なのでは?
天羽が喋った!!!!!!!!!!!!!!!!!!???????????
・麓郎さん!!!!????
名前にさん付け?????????????えっ、マブ?????
・おっ、戦闘狂仲良しコンビ。
・「義理優先したから負けても仕方ない」「麓郎さんってそういうところあるし……」えっ、マブ通り越して付き合ってたりします???
・嵐山さん。今回は違うらしい。
「当然、ある」そら……ヒュースは遊真よりもトリオン兵の運用について一家言あるよな……
・まぁ爆撃だよなぁ。そう考えるとイルガー本当に強かったよなぁ…………
・2520!!!!!!????????ぶっ壊れすぎ
・「あんたやっぱデキるやつやわ!」ばんばん。大阪すぎる
・対策の対策、初見殺しね。
・「おぉー、さすが近界……じゃねぇ玉狛組は」出てる出てる、正体出てるって
・「それでもたぶん今日勝つのは……諏訪7番隊だろうな」おぉ〜〜〜???
東さん本部長補佐になりかけてたの流石に面白い。
・ファントムばばあの情報。カゲを鴨るってマジ???

・真衣さん、あまりに猫すぎる。手足なにそれ?
・出たな草壁隊!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!弱ペダにいそうな感じしやがって!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・「宇野くんありがと〜」お礼言えて偉い。宇野先輩は台詞を喋らず。
・おっ。草壁隊長だ
・麓郎、みんなから麓郎って呼ばれてていい。義理は人望だよ
・戦闘開始。さてどうなるか……
爆撃機(カナダ)マジで笑った。
・レーダーコーギーめっちゃかわいいな…………
「ひゅ」
「射的名人」笑う
ステルス鉄砲玉爆笑した、鉄砲玉にしてはコストが高すぎるだろ!!!!!!!!!!!!!
・引き分け。なるほど、連携前提が仇になったか
いやいやいやいやいやいやいやいやいや、化け物
・普通に漫画変わったかと思った。
・禍々しすぎるだろ、なんだこれ、ブロッコリー?

・「遊真くん」コスト3176 うーーーーーーーーーーーーーーーーーわ、顔マジ??????? 先生????????? 本当に先生じゃん????????????
・埋 め 難 い 距 離
・あーーーー!!!!!!!!!粘土細工の子か!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もしかしてミャクミャク様とか作ったりしてます……?
・王子隊、チェスの駒だ!!!!!
・生駒お前……………………なんだそれ……………….うんこの片鱗隠しきれてないだろそれ……
・ゾノさん隊。狙撃特化。
・出た!見た目ブラフ!!! そっか、遊真は違う形で同じ性能の話してたけどこれは「同じ形で違う性能」か!!
・タネが割れればバランス型。引き分けナイス!
・さて問題の諏訪隊
・狙撃5体?
・おぉ…………? ヒュースのやつ落とした…………??
・うーーーーーん???? 一体一体ちゃんと強いんだ??????
・若村!!!!!!!いや麓郎!!!!!!成長!!!!!!!!!!!!!成長してる!!!!!
高軌道イコさん、ちゃんとゴーグルしてるのかわいい
・うーん、トリックがわからない。くやしい。明らかにコストの合計数が合わない。
・「修が諏訪隊の作戦を立てている」信頼〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!
・SEが後発的に発現しない。
・ヒュースによる種明かしのターン。よろしくお願いします。
・あーーーーーーーーーーーーーー、本当に短期決戦ってことかーーーーーーーーーー。最初にそれを撃ってあと逃げりゃいいんだ。なるほどね
・なるほどなぁ、初撃で威力見せとけば踏み込めないよね。なるほど…………
・「そこが修の強みと言えなくもない」ヒュースお前……………………本当に………………認めてるんだな……涙出てくるよ…………
・他の人にも修たちがB級2位って認識なの最高。そうだぞ。
・若村ー!!!!ぼーっとするな!!!!!!お前がリーダーだぞ!!!!
・やっぱ爆撃機(カナダ)刺さりまくってるなぁ
・さて歌川隊。ここも問題。
百鬼夜行だ!!!!!!!!!!!!!!
・謎に情報量が多すぎる!!!!!!
・「夢に出そう」草

・順位。諏訪隊はわかるけど百鬼夜行が2位なの面白すぎる。
・甘えんボーイも頷いております
・麓郎は頑張ったよ、本当に。
・ようやく諏訪隊が映った。香取髪後ろでまとめてるのいいな……宇井さんも…………
・ジャミねこかわいい。目が無いキャラが好きなのかもしれない
・ロボカトリ自分で作るの面白すぎる
・デートに近づけ!!!!!
「割り切った香取は強いぞぉ……!」かわいい
・「これはご機嫌だぁ〜」の顔かわいい。

・百鬼夜行の戦法、早く聞かせてくれ……意味がわからないから……
・「少し気持ちを引き締めただけです」本当に……レプリカ先生な…………ギリギリこれ精神攻撃だろ…………
・遊真もきっとレプリカ先生のこと思い出してるんだろうな……
・志岐さん作なんだ、中身見えてるやつ好き。
・確かに志岐さんが普通に喋れるようになってる。いい変化だ
・『先』と書いて「ミライ」と呼ぶ。うざ。
・お悩みくまちゃん。
・空気うますぎるなこのチーム
・堅実なチームだもんなぁ。長期になればなるほど強くなるチーム。
あれっ、なんかすごい方向に話がいってないか
・枝分かれする未来分岐全部対策するってこと……?
 
・「うまくいってほしいぜ!」かわいい。純粋かよ
・隊長のタイプの話。
・風間さん、冬島さん参戦
・なるほど、隊長の決断力ね
・「えらそうに……」あれっ、キミそんな感じなの?
「は? 消えろ」ナタが振るわれました。
「なんか一言!」こいつ不死身か……?
・ののさんのぐいぐい良すぎ
・満点!!!!!!!!!!!!!
頭撫でるののさん良すぎ
・うわ、太一も成長した。泣きながら、はなみず垂らしながら決意する男はかっこいいぞ。本当にかっこいい。
香取、相手を身内判定したら名前呼びになるの最高すぎない?
・麓郎!!!!!!!がんばえ(幼児)!!!!!!!
・まぁ二宮隊とか水上隊の二の舞はそう。隠し損だもんなぁ……
・修、シミュ担当就任。
残業うぇ〜〜〜い…………
・各隊、人読み、対策の対策の話だなぁ。
・そう、千佳ちゃんの強みは『対策の強制』だよな〜〜〜
・B級隊員にはまじめな人が多い。新視点BOT
・確かにA級はじゃんけんで新しい形の手を出したり、両手で違う手を出したりするのが多い印象。
・ということは逆に歌川隊と諏訪隊はA級の器ってことか
・千佳ちゃん!!!!!!!!!その2人を想うよな!!!!!!!!!!
東さん、教育者の顔。
・水上隊。照屋さんこのシミュ始まってから年齢がかなり下がってかなりかわいいキャラになってるきがする。
「ん? いやわからへんで。なーんもわからへん」わかっとるやろがい!!!
・弓場さん!!!!!
・「どう殺り抜くかを考えるだけでさァ……!」←!?
・「ハッ 馬鹿野郎。閉鎖試験のうちに挽回してやらァ!」←!?
・弓場さんかっこいい!!!!!
・ゾエさん隊。引き分け狙い。
・菊地原、ちくちく言葉が多すぎる
・他所も条件は同じじゃ無いんですよ…………ヒュースっていう壊れキャラがいるんですよ……
・そう難しくない、そうっすか……
・「そういえばそうだな」爆笑。そういえばじゃないんだよ
力の一号!
・技の2号!
・策の3号!
・カ ナ ダ の 4 号 !

・玉狛、全員おかしいんすよ……そうなんすよ……
・玉狛支部には隊員を強くする秘密があるとの一報を聞き、若村隊員はジャングルの奥地へと足を踏み入れた……
・修、下の中
・修と麓郎の違い。
・生駒。なるほど、確かに意図的に描き分けてる感じはあった。嘘つきブロッコリー……
・隠岐は!!!!!!絶対に隠し事ある。千佳ちゃん撃てないとか、連絡が取れない時間帯があるとか、なにかが。………………入院中の妹とかいます?
・若村、踏み込む。
・「それは、おそらくその通りだろうな」そう、そうなんだけどうまく言語化できないな。負けを恐れてないとか?
・ヒュース、めっちゃ考えてるの真面目で可愛い
・うん、それはそう。同じ側ではあると思う。少なくとも香取系ではないよね。
犬飼に!!!!???? 意外な交友関係だ
なんかそれって……教えてもらってるというか……いや教えてもらってるのか……?
・「この半年で何を得た?」ヒュース、一旦ステイ、怖くなってきた、お前この後なに言うつもりだ?
・本当にステイした。

・うーーーーーん、なんかめちゃくちゃキツいことなのはわかる。
・あぁ〜意識分配の比率ね。
・なるほど、自分で考えること。確かに自発的に何かをすることってあんまりなかったよね。ランク戦で香取が指揮権を渡した時もね……
・犬飼……いや人によっては正しい成長の促し方だけどさ……
・正解ね………………正解がないものに対して正解を考えるっていうのは悪癖だなぁ…………うーーーん……
(へこむのは確定なのか……)
・カゲはそっちだよね。カゲの『正解』まで直線を引いて教えるイメージある
・「戦うときは独りなんだから」犬飼の哲学が見えるな……
・取り戻せ麓郎!!!
カナダにいるおじいちゃんね………………
・たい焼き職人、面白いけどわかりやすい。実力は見る人によっても違うしね
・たい焼きを売る能力、それがワイヤー陣であり策であるんだよな。なんでたい焼きの話をしてるんだ?
・実戦だとちゃんと負けイベもあるしなぁ……その中で『どう負けるか』ってすごい重要。その負け方がどれだけ『最善の負け方か』を決めることができるのが実力だよな……
・そう、次があるランク戦だからいくらでも負けていい
・いわゆる「ケツに火がついた」状態だよな〜…………無限に先送りできる………………えっ、お腹痛くなってきた、現実の身体にダメージ受け始めたんだけど? ヒュース? 一回やめない……?
・『これを足踏みと言います』やばすぎ。頭いたい
・足踏みすらする余裕なく駆け抜けてるもんなぁ……
・これ、修にアイデア出しの能力なかったら詰んでたよな……本当に……
・自由な発想こそが近界にはない独自の技と技術だからね……
・遠征選抜RTAずっとしてるもんな……そりゃ速度が周りと違うよ……
麓郎、その「オレに無え物」、「なにか」を探すこと自体が……
・「本当に存在するのか?」ステイ
・「あやふやな飛躍の可能性に期待し続ける」アッ…………くるしい……

・迅勧誘、やっぱりおかしい事実
香取隊を抜ける!!!!!!!!!!!!!????????
・おいおい、なんか甘えんボーイがなんか言い始めたぞワハハ

・くま!!!!!!!!!!!!!!那須は、那須はどうしたんだよ!!!!!!!!!!!!!!!
・鋼なら生駒旋空できそうだけど流石にできないか
・まぁ修はチーム戦だとそこのランクになるよね
・香取ダウン。
待て待て待て待て、C????
・あーーーーーーー………………ワンマンチームが故にってこと?
・9割8分香取の点だ。だから見合わないまま上に行っちゃったんだ
やばい、全部やばい。いろんな今までの丁寧な伏線が読者の精神を破壊してくる
・あぁ……三段ジャンプしようとしてるんだ……うわきつ……
・外に答えを求めがち、に対する原因が根本的なところの破壊はなぁ……眠れねぇよ……
アカン、心が破壊されてる
・小さい段差を作っていく、そうなんだけど、そうなんだけどさぁ!!!!
・本物の無能…………
・それでも壁が越えられなかった時の恐怖……
・自転車から「おまえにはできる」はずるいよ………………………………………………………………
「お前は元々できなかったことが訓練次第でできるようになる」「箸がうまく使えるでもなんでもいい」ウゥッ……(感涙)
・そしてそれが、お前の自信に変わるんだ。オタク、泣いてます。ヒュースなりに麓郎のことを思って伝える言葉に。
これで単行本終わるのマジ? 明日また次の巻とから出ないの?????????? 次の巻いつ?????????????
・バリア観音、シューター(ホラー)、星の塔かなり好き。
・カバー裏。パワフル長女!!!!!!!!



もう終わりだよ。
若村、強く生きてくれ……

いいなと思ったら応援しよう!