見出し画像

日々の装い《子供の送迎編》3つの工夫でパンツスタイルすっきり!

はじめまして!
アパレル業界で10年以上モノづくりに携わり、約5年の専業主婦生活を経験後、現在IT会社に転職して兼業主婦として働いている40代です。
幼稚園に通う4歳息子と保育園に通う1歳娘がおります。
今回は私の日々の装い《子供の送迎編》と題して、装いの工夫をお伝えできればと思います。

子供送迎時の必須装いポイント!

動きやすい&洗濯機で洗える服装


保育園は保護者が服やおむつを所定場所に整理する必要があり、しゃがむ動作を多くとるためパンツスタイルがおすすめです。また、子供のよだれや食べこぼしも多く、洗濯機で洗えることや汚れが目立ちにくいものを意識して着ています。

脱ぎ履きしやすい靴


施設入口で靴の脱ぎ履きがあるため、脱ぎ履きが簡単なスリッポンやパンプスだと、後から来られた保護者の方をお待たせする事もなくスムーズです。

大容量の軽量かばん


幼稚園や保育園の荷物の持ち帰り用に大容量のカバンが欠かせません。特に週末は洗い物が多く何でも詰め込める大容量の軽量かばんは重要です。

実際の装いがこちら!


全体の装い

①上着の中は1色に絞る!


カラーコーディネートの知識がなくても全体がまとまります。どんな色の上着を着ても合うので、万能です。

②くるぶしの骨の下部にパンツ丈を調整!


年を重ねるごとに体のラインは丸くなりますが、足首はサイズが変わりにくいパーツなので足首を見せることで下半身がすっきり見えます。くるぶしの骨の下部にパンツ丈を調整することにより、スタイルが良く見えます。

③トップスをパンツに入れて全体の重心を上にアップ!


トップスの丈が長いとメリハリがなく、全体が重くみえてしまいます。お腹周りの肉付きが気になる方もゆとりのあるサイズ感のトップスをふんわりとパンツに入れることで重心が上がり小柄な方もバランス良く見えます。

前から見て比較
後ろから見て比較


横から見て比較

BEFOREとAFTERを比較してみると3つのポイントだけで重心が上がり、スタイルが良く見えるのがお分かりいただけると思います。
カジュアル過ぎないのでTPO問わずママ友との急なランチ会やアウターをウールコートに変えれば懇談会や参観日にも応用できます。
私のインスタ投稿の装いをあげていきますが、合わせる小物でカジュアルにもフォーマルにも合わせられます。

私が着用しているパンツはUNIQLOスマートアンクルパンツです。160㎝・50㎏の私はMサイズを購入しました。センタープレス入りのテーパードシルエットで動きやすく、オンにもオフにも両立できるアイテムです。
素材は変わりますが通年アイテムなので、いつでも購入できます。洗濯機で洗ってもセンタープレスが取れない点もお手入れが楽で嬉しいポイントです。

トップスはUNIQLOエクストラファインニットです。私は数年前に購入したLサイズを今でも着用していますが、毎年アップデートされている定番アイテムです。毛玉ができにくくネットに入れて洗濯機の手洗いコースで洗えます。夏以外の3シーズン着用できる万能アイテムです。

たくさんお金をかけなくても少しの工夫で日々の装いが変わります。
是非3つのポイントをお試し頂けると嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました!次回も日々の装いをご紹介する予定ですので、お楽しみにしてください☺

専業&兼業主婦経験がありますので、ママ友とのイベント・学校関連のセレモニー・オフィスカジュアルコーデなどお悩みの方にコーディネートのご提案をできればと思っています。
興味をお持ちいただいた方は以下のアテンダントProfileをチェック頂けると嬉しいです。

さいごに

文字だけではサービスが伝わりにくいので、ファッションアテンダントに興味をお持ち頂いた方は以下の【YouTube動画】で実際のサービスの様子をご覧いただけます!


いいなと思ったら応援しよう!