Your Verseメンバー紹介#3 杉原圭亮
HR領域から、自律的で魅力ある企業・仕事を増やしたい
Your Verseには2024年にジョイン。普段はマンション等建物管理を行う事業会社で戦略人事として働いています。一貫して「人と組織」をテーマとして仕事をしています。
はじめまして、Your Verse パートナーの杉原圭亮です。
大学院卒業後、現在所属している会社に入社し、8年目になります。人事採用でキャリアをスタートした後、マンション管理業務を経験し、身につけた経験や視点を全社で活かすべく人事でリスタートしました。現在は戦略人事を担当しており、異動や配置、組織再編などの経営の意思決定に対して、根拠をとなる判断材料をデータで揃えて経営に提言する仕事をしています。
大学院では初等教育について研究していました。いずれ教授になって研究室を持ちたい気持ちもありましたが、当たり前ですが研究者の仕事の中心は論文を書くことなんですよね。私はどちらかというと、現実に人を育成することや、その仕組みをつくることなどシステム全体に関心がありました。効果検証もスピード感をもって進めたいと考え、学校教育から枠を広げ、事業会社に就職しようと考えました。ドロドロした人間関係など現実の泥くさい人間社会を見てみたい気持ちが強くあり、エッセンシャルワーカーを含む多種多様なメンバーが在籍する現在の会社を選びました。
総合職で入った現在の会社では、周囲の同期が建物管理等の仕事を希望するなかで私くらいが人事を熱望していたのもあり、1年目から人事に配属されました。1年半ほど採用の仕事を経験した後、事業のど真ん中であるマンション管理事業の仕事を丸4年ほど担当しました。一般的な感覚とは異なると思いますが、私はマンション管理の仕事を“組織コンサルタント”という意識で取り組んでいたんですね。居住者個人を含むマンションの組織が、どうすれば良い組織になるか、いかに管理会社がいなくても機能できるかを組織コンサルタントのような視点で取り組む。人事からマンション管理の部門に移っても、結局考えている観点は常に「人と組織」だったんですね。同じ事務所のメンバーについても、どうすればもう少し顧客接点を持てるのか、何がやりづらいのかを考え、例えば障壁が業務量であれば、どうやったら軽減できるのかを考える。つまりは、課題把握、課題設定、課題解決をずっと繰り返してきたのだと思います。従業員のエンゲージメント向上やBPR、省力化、DX化などにも取り組みました。そういった経験の延長で現在の全社人事の仕事をしております。
私は仕事を通して「人と組織の成長」に関わりたいと考えていますが、幼少期の頃から、身体面・精神面の両面で人(human)に対する興味が人一倍ありました。中学時代から陸上部で、自分の体の動きについて、たとえば歩幅を5センチ伸ばすには、どのような身体感覚にすれば5センチ伸ばせるのかなどをよく考えていましたね。また陸上はメンタルスポーツといわれるので、プレッシャー下でどう自分を制御して練習通り身体を動かせるかといった自分のメンタルに対してもよく考えておりました。そこから徐々に自分以外の人に対しても興味が広がっていきました。人に対する探究心は、現在の仕事にもつながっていると思います。
Your Verseでは、一つの組織で人領域に関わる全般の経験を積みたいと考えています。事業戦略を策定するところから関わって、人事戦略をつくり、人事施策をつくり、効果測定を回すPDCAをどんどん回したい。私がやりたいことは今の会社でもできると思っていますが、規模が大きいため、時間軸が非常に長いんですね。そのため、Your Verseでは、比較的短い期間で集中して取り組める企業様をご支援したいと考えています。なかでも、エッセンシャルワーカーの側面をもつ、社会にとって不可欠な業種の企業のご支援をしたいです。教育系や介護系、清掃員など、当面はなくらないであろう仕事である一方で、待遇が低い人が働いている会社。そういうエッセンシャルワーカーの方が多い企業を魅力的な会社・仕事にしたいと思っています。
マルクスの『資本論』では、仕事を魅力的な状態は、構想(計画)と実行が統一されていることと述べています。具体的には労働者が単なる作業に従事するのではなく、自ら計画し遂行することです。
改めてエッセンシャルワークを自律的(構想と実行の統一)で魅力的な仕事に変え、賃金や雇用を変えていきたいと思っています。
エッセンシャルワークは人でやる仕事が多い仕事だからこそ、人事施策で企業が変わる余地も多いと思っていますので、芯食った人事施策を実行して効果検証を行い、企業成長を起こしたいと考えています。
◆提供出来ること
・HR領域における戦略・施策立案、運用
・システム導入を伴うBPR(HR領域/顧客接点領域)
・プロジェクトマネジメント等
◆私を示す5つのキーワード
シンプル
仕事も私生活もシンプルが最も美しく、合理的だと思っています。本質追求
物事の本質を見ようとすることが多く、人や事象の真ん中の部分を探すことが多いです。目的・ゴール思考
物事の真ん中が見えてくると、目的やゴールイメージも自ずと見えてくることが多いので、最短距離で最速でゴールに到達するためには?と良く考えます。情理のバランス
目的やゴールに熱中しすぎると、合理の中での思考で止まってしまうので、人間的な感性・感情など直感的な思想も大事にしようとしています。最終的には人の豊かさを求める
最終的なゴールは「豊かさ」と置いています。自分含めて周囲の方がそれで豊かになるのか?それが最終的に考えていることでもあります。