ライブ配信を継続するコツ
こんにちは!東欧の国ジョージアから配信中のライバーRinaです。
今年はコロナの影響で毎日のスピードが去年の2倍速に感じる今日この頃。8月になり、ライブ配信歴5か月目に突入しました!
ライブ配信の世界は「半年続けたらベテラン」と言われるらしいのですが、まだまだそのような気配は全くなく時にはリスナーさんが全然いないとき(よく言う過疎り)も多々あります。
もう「まだ新人なんです」とも言えないし、人気ライバーかというと、そうでもない。どっちつかずな日々を送っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓↓BIGO LIVE(ビゴライブ)のアカウントはこちら↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
多分ライブ配信を始めて3~5カ月くらいのライバーさんの大半はいまいち伸びない期間が続いたりしているのではないでしょうか。
わたしが所属しているライバー事務所の社長のぞみPも「配信を始めて3カ月くらいで辞めちゃう子がいるのはもったいない」とおっしゃっていました。
なぜならライブ配信は順調に右肩上がりに成長していくかというと、そうではないから。
のぞみPいわく、ライブ配信は成長曲線のように低迷する時期や下がる時期を超えてだんだん伸びていくものだそうです。
そして何よりも大切なのは継続すること。
簡単そうに見えて毎日配信するのって結構しんどかったりするんです。だけどこれができている人、更に長時間配信をしている人は伸びています。
ではどうやったらライブ配信を継続できるのでしょうか。
コツはたったの2つだけ!
1、他の配信者とは過程だけ比べる
2、すぐに結果を求めない
この2つを考えれば他人と比べて落ち込むこともなくなり、自分の配信状態を俯瞰して見ることができます。
まず「他の配信者と比べて全然ギフトもらってない」と数字だけ見るのはやめましょう。
比べて良いことは
・配信時間
・画面内での見せ方(ライトの明るさや洋服など)
・話し方
といった配信内容についてです。
数字の上がり方は人によって差があるので、自分より後から始めた子の方が人気がでてることは頻繁にあります。
いちいち落ち込んでたら身が持たないので、自分の配信内容を比べてどこを改善したらいいのか考えるのが最善策です。
そしてすぐに結果を求めない。結果を求めると、思い通りにいかないときがとても辛いです。
特にギフトがあまり飛ばない日が続くと、配信向いてないのでは?と不安になってしまいます。
さらにライブ配信者は好きなときに好きなだけ配信できるので、逆を言えば強制力がありません。
休もうと思えば簡単に休めます。
休みたいなーと思ったときに継続できるかどうかがカギだと思います。
そういうわたしもジョージアでのんびりしすぎているので、この記事は自戒も込めて書きました🙈
できるところは最大限に、結果は気にせず今日も配信がんばりましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事が気に入ったらスキ(♡)を押していただけると「すきー!💛」となります。
↓↓所属事務所はのぞプロ↓↓
すてきな記事を書くために役立てます!