![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152595318/rectangle_large_type_2_ee38183cc8067e64945f35930c6a8e2c.png?width=1200)
家事は生活を愛でるひとときになる
頑張るママの変わりたいをお手伝い
マインドフルネス講師のこのみんです。
九州は、台風10号が過ぎ去っていきました。
皆さんがお住まいの地域でも
何ごともなく過ごせますように。
台風が過ぎて台風一過の快晴☀
”大掃除しよう”と思い立ち
排水口を掃除していると
温かい気持ちが湧いてきたのでシェアです♪
お風呂の排水口って
いつもチャチャっとゴミを捨てる程度で
あまりじっくり見ていなかったんです
今日は、排水口もきれいにしようって思い
よくよくじーっと見ていると、
ゴミが詰まらないようにと
技術の方があーでもない、こーでもないと
思考錯誤したのかな~って感じました(笑)
私は、商品企画を経験したこともあり、
そんな風に思うのかもしれません。
排水口だけじゃなく、洗面器やシャワーや
どれをとっても、作ってくれた人の
”もっと良くしたい”という気持ちが
込められるんだな~と思うと有難くて♡
マインドフルネスを実践してると
作業的にチャチャっとしていたことも
今に意識があり、心を込めた動作になるから
心豊かに感じられるんだな~ってニヤニヤ
効率よく家事を終わらせることあるけど
たまには、じっくり味わってやってみるのも
楽しかったですよ~♪
また、更新します。