アニメという表現力の進化
アニメの表現の進化にめちゃくちゃ感動していて。
久々に新しいアニメを見たのだけれど、
アニメなのか、映画なのか、ミュージックビデオなのか、まだ名前のない何かなのか。
結構な分厚さの小説をアニメ化するので、
毎度「どの程度のものにしてくれるんだ」
との上から目線が否めない中、
表現すべきところの軸をブラさずに切り取り、
かつ新しい表現に挑戦することで
文字で表現できない“何か”を表現する方法を提案する。
その“何か”は、言葉にはできない感情を感じさせてくれる。
今の時代そのものじゃないかと思う。
その表現のアイデア力と実行力、現実化力にもう感動が止まらなくて。
映像美と音楽美の共存とでも言うのか。
オープニングとエンディングの曲もたまらないし、
その曲の始まり方、アニメの終わり方、終わり方という名の続き方がまたらまらなく好きで。
人の生きる権利や正義、死を取り扱う戦闘アニメなので万人にはお勧めしませんが、
私はそこを突き詰めていく原作者がたまらなく好きなのです。
「86-エイティシックス -」
彼岸花に興味を持ち始めたのはこの小説から。
生きると死ぬの
狭間は
切なくて
喜びがある。
ーーーー
うひょぉぉおおーーーーー!!!!!!
(心の中の喜びの叫び)
ーーーー
エンディング曲の2曲はこちら。
面白いことにエンディング曲が2曲あって、
エピソードごとに曲が変わる。
SawanoHiroyuki[nZk]「Avid / Hands Up to the Sky - EP」
いいなと思ったら応援しよう!
ほっこりして力を抜き、そっと余白を増やしていくお手伝いがしたいと思っています。一緒にお手伝いしてもらえたら嬉しいです。
サポートいただいたお金は、神社にご寄進したり、いただいた分お祈りを捧げたり、大好きな飲み物(ココア・紅茶)代として自分の癒しに使わせていただきたいと思います。