![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166614698/rectangle_large_type_2_36c0fa9c34465b0b034cfe9e83351136.png?width=1200)
【Pococha】海外旅行いくより、いろんな価値観と驚きに出会えるかも。
ライブ配信の視聴者に
(リスナーといいます)
なって約1ヵ月経過。
よーーやっと気軽に
いろんな配信枠へ
入れるようになりました。🌊🏄
もうね、パッと入って
ライバーさんの
ノリを楽しんで&
合わなきゃスイッと
出ればいいってだけのことに、
ナゼあんなに
身構えていたのか 😆💫💫
![](https://assets.st-note.com/img/1734766598-6A1qlyRvK0zewus7cTSHfrmi.png?width=1200)
(子供の頃からの性格?)
そういえば子供のころ、
長縄跳びがニガテで。
入るタイミングと
出るタイミングさぁ、
一回つかんじゃえば
なんてことないんだけど。
できないうちはツラいんだよねー
⋯⋯なんて
古い記憶を思い出したり😅🌀
![](https://assets.st-note.com/img/1734766617-d9N2zmr7uaYnftJHlieIEw8C.png?width=1200)
初心者が枠に入れない原因3つ
あたしが
ポコチャの配信枠に
敷居の高さを
感じることになった
原因は、3つありました。
① ポコチャを始める前に
いろいろ調べすぎて、
「備えは整ったけど恐怖も大きい」
状態になっていた
② 最初のほうで
あんまり感じのよくない
ライバーさんに当たり、
「こんなもんか」と落胆した🥀🥀
③ 配信枠に入ったが最後、
すごく応援しなければならん
雰囲気があって、初見には圧力
まあ最初ってわかんないから、
勝手に期待して
勝手にビビりまくって
勝手に敬遠する、ってなりがち
なんだと思います。🔥🧯
そこまでリキまなくていいよ、
過去のあたし!
推しが見つかると一気に変わる!
あたしは偶然
通いたいライバーさんが
見つかったのがキッカケで⇩
宝探しみたいな気持ちで
いろんなライバーさんに
会ってみたい! と
思えるようになりました。💎✨️
ライバーさんって、
ほんの数回通ってちょこっと
投げ銭したくらいじゃ
こっちのこと覚えてないから、
けっこう気楽に
出入りできるって
わかったのも大きい。🤣🤣
いろんな世界観の人にどんどん会える!
サムネイルの写真で
「えーっとこの人、
どういった趣旨なの??」
って今までは
敬遠していた配信枠に
ポンと入ってみたら、
やっぱり
知り合いにはいないタイプの
ライバーさんで、
激しくセンスが爆発してて。🚀💥
でもそれが妙に新鮮で、
一時的な出会いのせいもあって
なんか心が弾んだりするんですよ。
なんだろう、この
よくわからんおもしろさ。
![](https://assets.st-note.com/img/1734766443-pcLsyIiRQOmHwXBeq6VN8Mfn.png?width=1200)
こんな感じの、
ふだん街で見かけても
ぜっっっっったい
関わりを持てないような
ちがう年齢、ちがう趣味、
ちがう世界の人と
ゆるく(&手軽に&安全に)
交流ができるチャンスって
そうはない気がする。😉💞
海外旅行よりスゴいんじゃない?
とてもじゃないけど、彼らと
祖国や歴史・経済の土台や
人種、言語が同じだとは
思えないもん。
同じ日本人なのに、
そんなにもちがう
価値観や世界観を
当然のように繰り広げてる、🎊🎊
そういう人たちに
出会える場所って
ライブ配信くらいしか
ないんじゃないかなあ。
そんな気持ちで今、
いろんな配信枠に
お試し訪問しています〜。