一般教養 2 同じ釜の釜飯 2023年8月23日 23:02 実家に帰るたび、親戚のあいさつ回りをするたび、なんとなく意識してしまうことがある。 いわゆる一般教養が、自分が足りていない。 例えば祝日と日付であったりとか。 例えば冠婚葬祭のマナーであったりとか。 例えば親の結婚記念日や年齢を覚えていないことであったりとか。 例えば還暦、古希、喜寿、米寿、白寿、百寿とかをようやく覚えたこととか。 いつか自分の番がくることがわかっているのに、それらに対して能動的であれていないのが恥ずかしい。 #375 一般教養 ダウンロード copy #375 2