佐々木好「ドライブ」
北海道出身の彼女の曲を僕が初めて聴いたのは有線放送でした。
当時僕は地元の駅前のコーヒーショップでアルバイトをしていたのですが、
そこに毎日のようにコーヒーや紅茶を飲みに来てくれる女性がいて、
(そのあたりのお話は小説「Someone Special」に出てくるのですが)
カウンター越しに彼女と色々なおしゃべりをするのが日課になっていました。
そんなある日、いつものようにカウンター越しにおしゃべりをしていると、
スピーカーからこの曲が流れてきたんです。
♪ふたりでドライブ ニコニコしながら あなたと私は笑う♪
「あ、この曲、どう?」
僕がそう尋ねると、しばらく聴き入ってから彼女は「なんか、すごくいいね!これ」ってなって、僕たちはあわてて有線放送の配信局に電話をして、曲名と歌手の名前を聞きました。
--- 佐々木好のドライブ・・・
♪人間ってさ 自分は信じられるけど 他人はなかなか信じられないものだ♪
歌詞がどこにでも転がってるような本当に普通の言葉なのに、
それが彼女の歌声とメロディにのると、魔法のように心に染み付いてしまうのはどうしてなんだろう?
静かな夜にヘッドフォンをして聴いてもらうとこの歌の良さが伝わると思います。
小説「Someone Special 僕の言葉より先に」はこちら
https://note.com/littlekei/n/n2473da737c82