【映画】「ファンタスティック・ビースト(1作目、2作目)」を見て
【※注意※】
ネタバレします。
【1作目】ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(吹替版)
自分たちの生きている世界だけがすべてではない。
魔法も、人間以外も存在している。
魔法使いの主人公は、
人間よりも、魔法動物に興味を持ち、
その動物たちを守り、育てている。
魔法動物は危険だという人もいるが
それは彼らとしっかり向き合っていない。
どんな生き物も、熱心に心を込めて尽くせば
心を通わせ、共に歩んでいける。
ストーリからそんな思いが伝わってきました。
【2作目】ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(吹替版)
1作目で見つけた強い力を持つ男の子を探し始める。
ハリーポッターの魔法学校を卒業した主人公。
若い頃のダンブルドア校長のがヒントをくれる。
様々な生き物を保護しながら、
その生き物たちの力をかりつつ、
真相にちかづいていく。
あと一歩というところまで近づくも、
消えていってしまう。
この先がどうなっていくのか楽しみです。