見出し画像

奥多摩(東京都)、車なしでいく探鳥旅

暑くて都内での探鳥きつい、少しでも自然に近いところに行ってみよう。そう思い立って7月のある日に奥多摩に行ってみました。


7月の奥多摩 
奥多摩駅〜鳩ノ巣駅間の探鳥ハイキング(+アフタヌーンティー)
探鳥 ★2
アクセス ★4
総合点 ★3.5
感想「今度は奥多摩湖の方に行ってみたい」



奥多摩って?

奥多摩町は、東京都の多摩地域北西部に位置し、西多摩郡に属する町。多摩地域に3つある町のひとつ。面積は東京都の市区町村の中で最も広い。(wikiより)

行ったことはなくても都内近郊にお住まいなら多摩川に馴染みがありますよね。花火大会とかありますし。奥多摩はその上流方面、という感じです。東京都の左の端っこですね。

アクセス

東京駅から中央線と青梅線を乗り継いで2時間と少しで行けます。乗り換え1回だけなので時間はかかるけど結構楽ちんです。

探鳥に向いている早朝の時間帯であれば下り方面になるので座れることが多いでしょうし寝てれば着くのも◎ ただ私が行った時は早朝過ぎて1回乗り換えでは行けず確か2回乗り換えで行ったと思います。電車の本数が都心と比べるとかなり少ないので事前に時間を調べてから行くのが良いでしょう。

歩いたルート

奥多摩はいくつかのハイキングルートが整備されています。登山やトレッキングもあるようで、検索すると色々出てくるのでご自身の体力と相談して決めるのが良いでしょう。

私は体力がまるでないので、初心者向けで楽ちんなルートを探して「奥多摩ウォーキングトレイル」という約3時間半のルートをさらに途中で切り上げる計画を立てました。

私が歩いたルートは
奥多摩駅〜(2.6km/約60分)〜白丸〜(2.2km/約45分)〜鳩の巣

奥多摩ウォーキングトレイルは上記に鳩の巣〜(3.4km/約70分)〜古里駅がプラスされるんですが、私はハイキング初心者。修学旅行以来ウン十年行ってないのではないか?というレベルの出不精です。超インドア派です。なので無理をしない計画を立てたのでした。真夏だし。もし鳩の巣に着いた時点でまだ行けそうなら古里駅まで行ってみようか、くらいの感じで挑みました。(もちろんそんな余裕は全くありませんでした)

美しい白丸湖

「奥多摩 ハイキング」でyoutubeを検索するとたくさんvlogが出てきます。初めての場所に行く前にyoutubeを見まくる私は気づきました、公式の案内では古里駅スタートとなっているが、奥多摩駅側からスタートした方が上りが少ないと。体力なしなので少しでも楽な方に!と奥多摩駅スタートに。

実際、これ逆方面から来てたらこの坂道・階段、私はちょっと無理だったかもしれん…という箇所がいくつかありましたね。普通の体力がある方なら別に気にもならないかもしれません。ちなみにこの日は気温30度ありました。あと道中ベンチとか休憩できるような場所がほぼなかったです。鳩ノ巣渓谷のあたりに1箇所だけあったかな?くらい。

奥多摩駅から奥多摩ウォーキングトレイルのルートに行くまで、少し住宅街を歩きます。思ったより普通に住宅街で、ほんとにこの先にハイキングルートが…??と思いつつも歩くこと15分くらい?で多摩川沿いに降りられる階段が。「奥多摩ウォーキングトレイル 古里駅まで何キロ」の小さな看板がありました。

30度でも木陰は少し涼しい

奥多摩駅〜白丸ダムあたりまでは比較的平坦で整備されているような道が多く多少のアップダウンはあれど全然平気な感じ。

平日の早朝で全然人とすれ違いませんでしたが、ということは、蜘蛛の巣がいっぱいあるってこと…いっぱいありましたね…

野鳥の声もたくさんして癒されます。白丸湖ではサップができるみたいですね。体幹がゴミの私には絶対にできないアクティビティです。

そういえば奥多摩もvlogアップしてたんだった。今見直したらこのnoteと大体同じこと言ってて笑ってる。そりゃそうか。

え、ほんとにこの岩のぼるの?

白丸ダムまでは順調にお散歩していたんですが、そこから鳩の巣渓谷までの道のりは、私的には結構キツかったです。急な下り、膝をつかないと登れない大きさの岩がある道でもうとんでもなくヘトヘトになってしまいました。引きこもりがいきなり来るには早かったか…?!(でもこの後すぐに上高地に行ってるのでハイキングの味をしめたようです)

しかしすれ違った若者はヒョイヒョイ進んでいたので、普通の人なら全然平気なのかもしれん。体力ない人が行く時は気をつけてください。

景色はずうっときれいです。東京にもこんな大自然あったんだ〜!この川があの多摩川なのか〜〜〜!と感動しました。

あれ?野鳥は…?

ええ。はい。ここまで読んで、野鳥の話がほとんど出てきませんね。声はたくさん聞こえるし、遠くを飛んでいる影はたくさん見ましたが、葉っぱが生い茂っていて全く姿を捉えることができません。

唯一、白丸湖の近くで地面で採餌するコジュケイの小群に会いましたが警戒心が強くすぐに隠れてしまって。パートナーははっきり見えたらしんだけど、私はかろうじて鳩ではない鳩サイズの鳥だったなくらいで。撮影もできませんでした。あとはトビが飛んでいたくらいかなあ。

私が探鳥初心者すぎて鳥を見つけるのが下手くそというのもあるし、季節柄もあるって感じでしょうか。

あとハイキングルートが整備されている=道幅が狭めです。私は平日の早朝に行ったのでほとんど人とすれ違いませんでしたが、休日日中のハイシーズンなどでハイカーがたくさんいる場合はじっくり探鳥できないのではないかと思います。

アフタヌーンティー

奥多摩に行く気になったのが、ずっと行きたかったアフタヌーンティー屋さんのことを思い出したからです。

鳩ノ巣駅から電車で数駅「日向和田駅」から徒歩5分のこちらのお店、前から存在は知っていたんだけどそんな遠くまでこのためだけに行くのはなかなかに腰が重いな〜〜と思っていたんです。ここで今年生まれた便利な「探鳥のついでに」というパワーワードでついに行くことができました。お店を知ってから5年は経ってると思う…もっとかも…

ハイキングスタイルで汗べしょべしょでアフタヌーンティー行くのちょっと気が引けましたが仕方がない。テラス席からの景色が有名なお店です。疲れた体に染み入る塩分と糖分…もう少し涼しい季節にテラス席リベンジしたい。

まとめ

この時に行った同じルートをリピすることは多分ないかな?と思うけど、都内からのアクセスの良さもあり奥多摩自体にはまた行きたいです。奥多摩湖っていう大きなダム湖があるので今度はそっちに行ってみたい!

いやしかし今回のルートでももう少し探鳥レベルが高い人が行けばもっと見つけられるとは思います。

ルートが整備されていて案内もあるし、公衆トイレもとても綺麗でした。ただ早朝だと道中に1〜2件あったカフェ的なものも開いてなかったしお店も全然ないので食料など持参した方がいいです。トイレの近くに自販機はあった気がします。

都内から気軽に行ける大自然ではありますが、逆に普段から自然に近いところにお住まいの方や実家が大自然よ!みたいな方はわざわざ行く意味ないかなあと思います。「比較的都心の方にお住まいで、たまには大自然に癒されたい(日帰りで)」な方には大変おすすめです。野鳥は…私はほとんど会えなかったけど…でもリピしたいとは思ってますからね。リピというかリベンジかもしれないけど。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?