好きな音楽とアーティストと名盤
邦楽編
THE SLEEPING AIDES & RAZORBLADES
#PUNK #MERODICPUNK #INDIES
久しぶりにすごいバンドに出会えた。
過去のすばらしいバンドの楽曲からインスパイアされたすばらしい楽曲の数々。
どれもすばらしい作品。
この他にも、EPやカセットテープの音源もあり、どれも廃盤で 入手は困難。
しばらくパンクから離れていたため、私自身、このバンドを知った時には すでに 1stは、廃盤。どうしても手に入れたい音源の1つ。
活動を早く再開して欲しい。
ちなみに、フロントマンの白浜氏がソロ名義で活動している
Arcadian Starship
この音源も、すばらしい作品。
Helsinki Lambda Club
#INDIES #ROCK
こちらのバンドもとてもセンスがいい。
音源を出すたびに、進化していく。
そして、Voの橋本薫氏のソロ名義の
Little Tooth
こちらも、すばらしい作品。
ドミコ
#INDIES #ROCK #GARAGE ROCK
とても2ピースとは思えない程の音でかき鳴らすガレージロック。
すばらしか
古き良き時代の音を出すかっこいいバンド。
The band apart
#INDIES #ROCK
20年の歴史をまとめたベスト盤。この1枚でもかなり満足。
Your Song Is Good
#INDIES #INSTRUMENTAL #ska
こちらのバンドは、EX FRUITY , EX SCHOOL JACKETS, EX THE DOUBLEの
J×J×こと齋藤淳氏が現在活動しているインストバンド。
個人的には、以下の3枚が愛聴盤。
FRUITY
#PUNK #SKA PUNK #INDIES
ちなみに、齋藤氏が以前活動していたFRUITYもめちゃくちゃかっこいい。
ほぼ、全曲コンプリートされたベスト盤。
SCHOOL JACKETS
#PUNK #INDIES
そして、SCHOOL JACKETSもめちゃくちゃかっこいいバンド。
こちらも全曲コンプリートされたベスト盤。
cero
#INDIES #ROCK
YOUR SONG IS GOODのレーベルメイトで、
作品ごとの進化がすごすぎる。
以下の3枚が愛聴盤。
ちなみに、レーベル カクバリズムの社長である角張渉氏が以前活動していたバンドのSnottyとBoys Now。
Snotty
こちらの音源 Fruityの影響をもろに受けている名盤。
それと
Boys Now
こちらの音源もかっこいい。
Not Wonk
#PUNK #INDIES #ROCK
THE SLEEPING AIDES & RAZORBLADESと同郷のバンド。 音源の度に、全く違う雰囲気を出してくる。
以下2枚が、愛聴盤。
Koncos
#INDIES #ROCK #POP
EX Riddim Saunter の古川太一氏と佐藤寛氏が活動しているバンド。
小さな子供でも聞ける名盤。
以下3枚が、愛聴盤。
こちらも EX Riddim Saunterのボーカルの田中啓史氏のソロ名義.。
以下、4枚が愛聴盤。
Keishi Tanaka
そして、彼らが以前活動していたバンド
Riddim Saunter
すばらしいアコースティックアルバム。アレンジもすばらしい。
1st後の、メンバー交代後の音源から、作品が本当にいい。
Special Others
#INDIES #INSTRUMENTAL
脱パンク後、インストバンドへと転向しためちゃくちゃかっこいいバンド。
特に、LIVE盤は最高。
Low IQ 01
#PUNK #INDIES #ROCK
数々のバンドを経て、SUPER STUPID解散後、ソロ名義ではじめた1st アルバムは、めちゃくちゃかっこいい。
そして、このバックバンドとして参加しているメンバーが活動していた 最高のバンド
SCAFULL KING
#PUNK #SKA PUNK #INDIES
おそらく人生で1番聴いた2ndは、すばらしい完成度。
1stの12" の音源もすばらしい。
そして、活動休止後、Vo/Tpの田上修太郎氏ことTGMXがソロ名義で活動 している
TGMX
そして、Gtの増渕謙司氏のソロ名義の
KENZI MASUBUCHI
the chef cooks me
#INDIES #ROCK #POP
下村亮介氏ことsimoryoのバンド時代の名盤。
現在は、ソロで活動。
COMEBACK MY DAUGHTERS
#EMO ROCK #INDIES
この2作が個人的名盤のエモロックバンド。
Your Pest Band
#PUNK #GARAGE PUNK #INDIES
いやぁ~、かっこいい。90年代半ばのインディーズシーンを思い出させてくれるバンド。
そして、YOUR PEST BANDのメンバーも在籍するバンド
Suspicious Beasts
#INDIES #GARAGE ROCK #ROCK
EX BlottoのYusuke Okada氏も在籍するガレージロックバンド。
そして、Yusuke Okada氏の別バンド
Lost Balloons
上記、それぞれにかっこいいアルバム。
そして、こちらも関連バンドの
Flower Zombies
こちらのアルバムもめちゃくちゃかっこいい。
そしてこれまた、関連バンドの
WEARABLESUCKS
Oi-Skall Mates
#PUNK #SKA PUNK #INDIES
多くのバンドを渡り歩いたWataru Buster氏の現在のバンド。
ホントにすばらしい作品ばかり。
このEPがめちゃくちゃ欲しい。
そして、以前在籍していた
FOREVERS
この作品も、めちゃくちゃかっこいいブリティッシュパンクロック。
Eastern Youth
#PUNK #EMO PUNK #INDIES
説明不要のレジェンドバンド。
FROM北海道。
この頃が、個人的に一番好きな時代。
W.C.カラス
#INDIES #BLUES ROCK #ROCK
かっこいいブルース。
Wool & The Pants
アンダーグラウンドな感じが、めちゃくちゃかっこいい。
PROM
個人的、2023年度ベストソング 建前上
日本語パンクのかっこいいバンド。
Asphalt Frustration
すでに、解散しているが、今聴いてもかっこいい。