見出し画像

ご報告:10月31日幕張海浜公園ハロウィン生き物観察会

こんにちは!
秋はどんどん過ぎていきますね。

ハロウィン当日の観察会なら・・!

先週日曜日10月31日午前中に樹木医&森林インストラクターである岩谷美苗先生にお越しいただき、幕張海浜公園初のハロウィン生き物観察会を実施しました。

なぜ「ハロウィン」観察会というと何年か前にやったハロウィンウィークエンドの観察会で参加者がとても少なかった経験があったから。

そこで「ハロウィン当日だったらいっそハロウィンらしい自然観察会をしよう!」と思いつき岩谷先生にご相談したところ・・「そりゃ、面白い!!やろう♪やろう♪」とノリノリで受けてくださり企画が決まりました。

さすが岩谷先生・・!

結果、観察会予約申し込みは、開始1日で埋まってしまいました!!

最初はアオダモの蛍光パワー

観察会当日、岩谷先生は魔女風スタイルで登場。

早速、アオダモの光る魔法を披露くださいました。

_幕張海浜公園_ハロウィン生き物観察会_MayaN (12)

いや、まさに魔女の魔法・・!素敵です♪

くさ~い植物めぐり

そこからは、香りの強い木巡り。

まずはトベラ。

_幕張海浜公園_ハロウィン生き物観察会_MayaN (35)

岩谷先生が「どんな匂いがする?なんの匂いに似てるかな?」と問いかけると子供達一生懸命、「何かに似てる!」「キュウリかなあ・・?」と考えて答えてくれました。

「これは臭いにおいがします。」とか「これは〇〇に似た匂いです。」とか教えないのが岩谷先生風。

子供達から答えが返ってくると「そっかーー!!〇〇みたいな匂い!初めて聞いたけど確かにそうだわあ!発見だああ!!」と心から感動されるのも岩谷先生風。

_幕張海浜公園_ハロウィン生き物観察会_MayaN (33)

その先生のリアクションにもう親も子も必死。
ますます積極的にクンクン匂いを嗅ぎ始め、どんどん声が出てきます。
もう岩谷マジックにかかってしまったんですね。

その後、ヘクソカズラやクスノキもめぐり、楽しい香りの観察会が続きました。

クスノキは落ちている枝も匂うのがビックリでした。

_幕張海浜公園_ハロウィン生き物観察会_MayaN (57)

ハロウィン風王冠作り

観察会後半は、ハロウィン工作会。

今回は岩谷先生が考案してくだった拾った葉っぱを使って黒い画用紙をくりぬいて、葉っぱのステンドグラス付きハロウィン風の王冠を作りました。

最初に岩谷先生から作り方を説明。

_幕張海浜公園_ハロウィン生き物観察会_MayaN (77)

そして皆さん作り始めました。

画像7

作り出したら皆さん、凄い!!

画像8

小学校高学年の子も集中して作ってました。

そしてオリジナリティあふれる王冠が作られました。

画像9

木の皮も素敵なデコレーションになってます。

画像12

向こうになんか変わった冠をかぶっている人が歩いてますよ・・!

カニクサの緑の王冠ですね。。( ´艸`)

_幕張海浜公園_ハロウィン生き物観察会_MayaN (84)

完成したら、発表会。

ちょっと照れ気味でしたが、子供達には完成したハロウィン王冠をかぶって「今日の観察会で一番楽しかったこと」を発表してもらいました。

_幕張海浜公園_ハロウィン生き物観察会_MayaN (106)

図2

やっぱり子供達一番印象に残ったのは、「匂い」のようですね。

こんなネコの王冠の子もいましたよ!

画像13

大人感想

終了後参加者の皆さんにアンケートを取ったところ、以下のような感想をいただき皆さん、色んな点で自然を体験し、楽しまれていたことが分かりました。でもやっぱり匂いはインパクトあったたみたいですね(笑)

・全部楽しかったです。盛りだくさんでした。
・先生のお話も楽しくてクラフトの時間も沢山ありよかったです。
・木のことが分からなかったので、身の周りの樹々について知れてよかったです。
・2時間ちょうどよく学べました。
・葉の臭いをかいだり、久々に自然とふれあい楽しかった。
・面白かった。それぞれの木について詳しい説明が聴けてよかった。
枝、葉など匂いをかいでみる、というのが面白かったです。ありがとうございました。
・今回の工作は今までにない催しで楽しかったです。

子供感想

大人の感想と似ているけど、ちょっと違う。。
匂いお自然素材を使った王冠の制作も面白かったみたいですね。よかった!

・発表するのをがんばりました。
・公園の季節のものを自由にひろったりできて楽しかったです。
・自然のものとふれ合えてよかったです。ありがとうございます。また参加したいです。
・新しい発見が楽しかった。
・葉っぱの臭いが臭かった。
・工作が楽しかった。
・楽しかったです。

今回の学び(1)五感を使った観察

岩谷先生にお越しいただき、いつもと違う観察会をやって今回沢山の学びがありました。

一番の学びは、「五感で感じる観察」です。

これは岩谷先生の観察会の方法として以前からお聞きはしていたのですが、実際に先生と参加者のやりとりを見て、すごく勉強になりました。

岩谷先生の決めつけないで「どんな風に感じた?」「何に似てる?」と問いかけ、参加者の答えに感動される講師の姿、そしてそれにグイグイ引き込まれる参加者の姿が印象的でした。

今回の学び(2)テーマ次第で参加するお子さんの年齢が変わる

そして、後半のハロウィン風王冠の工作。これで何より驚いたのは今回の参加者のお子さんの年齢がいつもより2~3歳上だったこと。

いつもは小学校にチラシを撒いても、参加者のお子さんは未就学児のお子さんが多い幕張海浜公園の観察会。てっきりお子さんを連れて観察会にくるご家族とはそういうものだと思っていたのです。。

が!今回は、いつもよりすこーし上の小学校2~4年生のお子さんたちも参加してくれました。逆にいうと年中さん以下の小さなお子さんの参加は少なかったです。

おそらく、「ハロウィン王冠作り」という若干難しいそうな工作がテーマだったためでしょう。

これにより、いつもは参加の少ない小学校中学年以上のお子さんにもテーマ次第で観察会に参加してもらえることが分かりました。

これは当たり前といえば当たり前なのですが、私達にとっては一つ大きな学びでした。

岩谷先生に感謝

今回とても楽しい観察会になったのは、何より岩谷美苗先生のおかげ。

ハロウィン観察会という初めての試みのために、朝は遠いところ、開始1時間も前に来てくださったのに電車も乗り間違え、大変な目にあいながらも観察会を最後まで楽しんで講師役をつとめてくださいました。

心から感謝です。

岩谷先生の当日の様子を書かれたブログはコチラ↓
https://namife.hatenablog.com/entry/2021/10/31/215215?fbclid=IwAR1AHNtBEe-skvgGWArHiZzvY-tWkLaw3BysC8nT5JPhYPQOaIp1foCOp6A

王冠の作り方を検討して下さった時のブログがこちら↓
https://namife.hatenablog.com/entry/2021/10/19/224311?fbclid=IwAR2BHA_8kMDZgSyW2_Lqmg4CCHiv3Jz8lA36_f_jJL77Rd9VLibdLoTrPLg

今後も岩谷先生のブログを参考に、これから色んな観察会を考えていきたいと思いました。

またいつか幕張海浜公園にも来ていただきたいと思います。

(リトカル 中田真也子)




いいなと思ったら応援しよう!