![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137576399/rectangle_large_type_2_8532f79229c24b0ff88f1313028018a3.jpeg?width=1200)
【2024.04.15】 秋ヶ瀬公園のPJ動き始めました!!
埼玉県立秋ヶ瀬公園のはなもく散歩PJも動き始めました。
当日は、埼玉県公園緑地協会と埼玉森林インストラクター会とリトカルのメンバー4名で約4時間、森の中を歩き回り、木や草の様子見て回りました。様々な草や木、生き物に出会い楽しい時間となりました。
かつて里山だった秋ヶ瀬公園の荒川の遊水地。
ピクニックの森のエリアは自然のままを残そうということで手付かずの状態になってから半世紀近く・・今かつてハザ木として使われていたハンノキは高木化しています。
ハンノキは元々パイオニア植物で木の中では短命です。なので、高木した木々も弱っています。
一斉に年を経た木には住む生き物も減少しています。
そこで、公園管理事務所と埼玉森林インストラクター会の発案で一部から伐採し、幼木を植え直していこうという取り組みが始まっています。
はなもく散歩は、生き物同士のつながりから、その取り組みの意味や大切さを伝えられるのではないか、ということで、この度はなもく散歩導入の提案をいただきました。
それは、まさに私たちのやりやかった目標そのものです。また新たな挑戦が始まります。
ぜひ見守ってください!!秋ヶ瀬公園にも足を運んでください。
![](https://assets.st-note.com/img/1713328619964-4wX0bagsEv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713328620002-GOnyvpyCI0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713328619975-Xpsl8vZKRP.jpg?width=1200)