見出し画像

【2024年10月13日ご報告】幕張海浜公園オータムフェスタに参加しました】

青空の日差しが強い10月の晴天の中、幕張海浜公園主催のオータムフェスタに参加しました。
リトカルのブースには、37組125名超の方が参加され、2割ほど県外から参加される方もいました。

今回は「秋を見つけよう!」をテーマに、はなもく散歩のアプリを利用して、秋をさがしてもらいました。

当日のチラシ
ウォーク記入用紙(3ヵ所の木の調査と歩きながら秋を探す課題にチャレンジです)

参加者にとって内容が難しいかな・・?と思っていましたが、意外と難しかったけど、楽しかったとの声をたくさんいただきました。

調査が終わって見つけた秋をたくさん見せてくれました

今回の調査の中で、「ネズミモチの実は何に似ている?」
との調査がありましたが、子供たちは「木の紹介」を聞いて答えてくれていました!

調査その②の回答の一部

今回は、中学生がどんぐりコマを作り、参加プレゼントとしてこどもたちに渡していました!
きれいに回るコマを見て、子供だけでなく大人の参加者も喜んでいました!

秋を見つけた子にはスペシャル「どんぐりコマ」プレゼント!

今回は女の子の参加が多く、最初乗り気じゃなかった男の子も帰ってくる頃には笑顔で楽しんでいる様子も見れて私たちもうれしかったです!

お天気が良く秋を探すウォーク日和でした

参加された方からは、次のようなご感想をいただきました。

<大人の感想>

  • 色んな木の名前が知られてよかったです。

  • 結構難しかったです。

  • 楽しそうに葉っぱとどんぐりを拾ってました。

  • 植物のことを知れて楽しかった。

  • いつも目にする木や葉を詳しく見れて良かったです。

  • 子供も大人も楽しんでラリーできた。アプリが充実していて音声ガイドも素敵でした。

  • 楽しく勉強もできました。知る事ができました。

  • すこし難しいところもありましたが、楽しく探せました。

  • どんぐりが大好きなので楽しそうでした。

  • 子供が夢中になっていて楽しかった。

  • 楽しみながら秋を見つけられました。大人も発見がありました。

  • 木の自己紹介が楽しい。

  • 秋の木や実が知れて楽しかった。

  • 木に降れる良い機会になりました。

  • 子供と木をまわり、ひとつひとつ確認させた事が楽しかった様です。エノキが多くて笑ってました。

  • いつもの公園が違って見えました。楽しかったです。

  • 秋の葉や木の名前を知り勉強になりました。

  • 秋を見つけるきっかけになって貴重な経験でした。ありがとうございます。

  • 楽しみながら自然と自然と親しむことができる。

  • 身近な秋を見つけられて楽しかったです。


<お子さんの感想>

  • いつもあまり感じたりしながった秋を楽しめた。

  • おもしろかったです。

  • どんぐり拾い楽しんでいました。

  • いろんな木があった。

  • とても楽しそうでした。さがしたり見たりするのが楽しかった。

  • 探すのが楽しかったです。

  • 木のことがわかって楽しかった

  • カードもらえてうれしかったです。

  • いろいろな木を見ておもしろかったです。

  • 楽しかったです。

  • どんぐりに夢中でした。

  • 袋を持って木の実を探せて楽しめたようです。

  • 実や葉を拾うのや木を探すのが面白かったです。

お隣のどんぐり拾いの皆様とも毎年一緒にできるのは楽しみです!

いいなと思ったら応援しよう!