見出し画像

今は自分の内側に目を向ける時?

何をやってもしっくりこない…
誰かと会っても、疲れてその後数日間誰とも会いたくなくなる…(たとえ楽しかったとしてもです)
そんな時ありませんか?

そういう時は、「独りあること」を楽しむ時なのかもしれません。

「独りあること」は決して寂しい状況ではありません。

大切な誰かがそばにいないことや、
誰からも理解されていないような共感を得られないことが寂しさの原因なのでしょうが、

その大切な人がいないことや共感を得られないもどかしさではなく、独りだからこそできること、楽しみがあるはずなんです。

今はまさにその時期なのだと思って、大変な作業になることは分かっていたので、なんとなーく先送りにしていた和尚禅タロットを地道に勉強し直しています🥹


左から「独りあること」、「マスター」、「沈黙」
というカードです


誰かから教わったり、一緒に学ぶのはとても楽しくて大好きですが、独りの時だからこそコツコツと集中して学ぶことができる。

カードの意味を深く洞察し、解釈を自分の中に落とし込む作業をしているところです。

避けていても必要なことは必ずやらなくちゃいけなくなりますね。。

でもイヤイヤでは決してなくて、腹を括る、まさにそんな感じです。

和尚禅タロットは難しいですがとても深いことを
気づかせてくれるツールです。
その分、受け取る側の覚悟が必要かもしれませんが🌀

来年は、LINE通話を使った鑑定も始めようと考えていて、その時に和尚禅タロットをどんどん活用していこうかなと思っています。

それまでにしっかりと勉強頑張ります。

ご興味がある方は、InstagramのDMか公式LINEへご連絡下さい。
お待ちしております🌈

いいなと思ったら応援しよう!