見出し画像

タフティ検証 体感を得られるけどちょっと疲れてきました

TUFTI The Priestess(タフティ・ザ・プリーステス)
を読んで 私なりの考察や検証をしています。

【現実を見て 自分を見る】
そして 三つ編みを起動
イメージ


🔴<きっと この小さなお出かけに素敵なことが起こる>
なんだか ぼんやりとしたイメージだけど
有意義な時間になる ということを・・・三つ編みの先から
投影してみる


そんなことをして 先日は
郵便局へ・・・・

大した距離もないし 何が起きるとも思えないシーン
帰りに、米粉パン屋さんでランチのイートインをと
企んで出かけました。

が。定休日・・・しまっているお店を横目にがっかりと通過


ポストにレターパックを投函
また戻る・・・・・
予定のお店は閉まっていたので 老舗の珈琲屋さんで
一息入れよう・・・・

と歩いていると
後ろから声をかけられ・・・・
自転車に乗っている友人!!! 仕事で銀行周り中とか


これ???
と心の中で思いつつ 立ち話

これだったのかなあ


出かける

予定のお店が休み

予定変更 違う店へ

友人が声をかけてくる


これが 実践の結果かどうかもわからないけど
タフティを発信しているどの方も
まずは、日常的な小さなことから と言っているので

これも 成功体験の一つととらえようか?


とはいえ。。。ちょっと疲れてきた私。

今日の画像は 500mlさんのイラストをお借りした。感謝。

いいなと思ったら応援しよう!